※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

2歳の子供がマスクを嫌がり、悩んでいます。アドバイスをお願いします。

子供のマスクについて。
もうすぐ2歳になる下の子なんですがどうしてもの時に買い物に連れて行きます。
その時、初めの数分だけはマスクしてくれますがすぐに取ってしまいます。
たまーに結構してくれてる時もありますがほぼダメです。
アンパンマンやワンワン、ドラえもんのマスクを買って「格好いい〜」
「ちゃんとマスクしてお利口さんだ〜」
とか褒めまくったりしてもなかなか慣れてくれなくて困ってます。
同じくらいの子供もしてない子が多くて仕方ないのかもしれませんがどうしたらしてくれますかね?🤔
マスクしないと虫虫が入ってきちゃうよとかもダメでした。
少し前は逆に上の子のを見て付けたがってたんですけどね…
スーパーくらいなのでパッと済ませてますがこれからのためにしてほしいです。
何かアドバイスお願いします‼︎

コメント

deleted user

2歳未満はむしろつけないで!と言われてるので
無理につけなくてもいいと思いますよ😊

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    もう今月2歳になってしまうんです😣😣
    少しでも出先で予防させたいのでつけて欲しいなと…
    本人が慣れるまでは嫌がっても仕方ないんですけどね😣

    • 1月11日
deleted user

うちも二歳になりましたが、
コロナ増え過ぎてるのでつけてほしいと思い一歳の終わりからなるべく付けさせてます🙌

少しでも短時間にさせようと
人が少ない時や寝ちゃってる時(ベビーカー等)は付けず、お店に入る直前もしくは入ってからつけます。

買い物途中で外しちゃったらもう粘らずにすぐに外させ「長い時間マスクできてたねぇ!凄いね!今日はもういいよ、また今度しようね〜!」等と褒めて終了。
上の子が帰ってきたら、上の子褒めるところもよく見せてます。

最近は結構長い時間マスクしてくれてます👏🏻

繰り返し繰り返し教えていくうちにきっと少しずつできていくとおもいます😌💦

あと、うちは乾燥してる時とか鼻くそ詰まってると息苦しいのか嫌がる事が多いので、そこら辺を気をつけてあげてます🤣

ままる

最初は鼻を出して、口だけマスクをかけてマスクをつけている形に慣れさせてから、屋外の時にへくしゅん!え?なんか聞こえた?○○ちゃんのお鼻から聞こえた!裏声→お鼻さんが寒いよ〜お布団かけて〜って演技して鼻までマスクかけてくれたら、あったかいね〜お鼻ちゃんねんねしてるわ〜って慣らしていきました😭🙏💓

慣れてもらうしかないですよね😭
なんの参考にもならなければすみません😂
うちの子はこれでつけるようになったので🙇‍♀️