
9ヶ月の女の子が離乳食に興味を示さず、食べる様子に不安を感じています。手作りの離乳食を提供していますが、喜んで食べる様子が見られず、食事中に遊びたがる様子も。無理やり食べさせたくないが、どうすればよいか悩んでいます。
離乳食について
9ヶ月の女の子です。離乳食は3回食。
5ヶ月から離乳食を始めて、良く食べてくれはするのですが、全然喜ばない💦
嫌いなものは口を開けない、若しくは閉じないのでわかりやすいのですが、嫌いなもの以外は対してリアクションなし。
大きなお口をあけて食べてくれるけど別にご飯食べたいと催促もないし、足りないと泣くこともない。
最近ご飯の終わり頃になると体をよじって椅子から抜け出そうとしたり、ご飯をブブブーと飛ばしてくるのですが、色んな方の投稿よんでみると、椅子から抜け出そうとしたり、遊び食べしたらそこで離乳食をさげると書いてありましたが、ウチの子みたいに離乳食に執着してない子はご飯さげたところで遊び出すだけで・・・食べたいから椅子に座ろうなんて気を起こさせる事は更々出来ません。
離乳食はベビーフードは嫌いで食べないので、全て手作りなのですが、美味しくないのか、食に興味がないのか(T . T)
無理やり食べさせる事はしたくないので椅子から抜け出そうと泣き出したり、暴れたりしたらご飯は終わらせているのですが、こんな感じてちゃんと食べてくれるようになるのでしょうか
唯一嬉しそうに食べるのはミカンだけです💦
食べないわけではないのですが、喜んで食べる顔がみたいなーと思ってしまいます。
- R(4歳10ヶ月)
コメント

びーむ∞
食べたねーすごーい😁って毎回のように褒め称えてましたw
そのうち美味しい美味しいって言うようにもなりますよ!!1歳超えた頃に美味しいって言ってくれましたw
私の息子もあんまりで😅
ベビーフードも食べてくれなかったので精神的にもしんどい時期ありました😅

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じでした!!
が、最近になって、ご飯を持ってくると「まんまんまんまんまんまっ!!」と興奮するようになりました!笑
けど、食べ始まって、美味しそうに食べるわけではないですが😂😂
椅子も長時間座っていられないです。
そもそも座らせるのに一苦労です😭
早々にギャン泣きして、椅子から出て、立ったまま食べる、そして給水のごとくおっぱいを時々吸いながら食べる、がほぼ毎日です😂
よくないのはわかっているのですが、うちも全て手作りなのでなんとか食べさせたい、の方を優先させてしまっています💦
保健師さんにも相談したのですが、遊び始まってもお母さんはテーブルから動かないで、食卓まで子供が来たときだけご飯を与えるでもいいと思いますよ、と言われ躾しなくては、と焦っていましたがすこし気が楽になりました。
すみません、主旨と話がズレてしまいました😂💦
-
R
コメントありがとうございます!給水オッパイ笑ってしまいました😆
ハイハイ出来るようになるまでは椅子にもじっと座ってたのに、身体が自由に動くようになってきたら、縛られなくないのか暴れだしました💦
長い戦いになりそうです
ちなみに食事中テレビはつけてますか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、↓新規でコメントしてしまいました😂💦
- 1月11日

ママリ
うち一歳ですが、全然喜びません😭
好きなものでもです、、笑笑
-
R
コメントありがとうございます!
好きなものの時はどんな感じですか?- 1月11日
-
ママリ
無心でむさぼってます🤣
バナナとおやき好きなんですが、集中して食べてます‼︎- 1月11日
-
R
🤣うちの子のミカンもそんな感じです
無心!まさにそれですね笑- 1月11日
-
ママリ
ミカンうちの子まだ、苦手みたいでポイして拒否します🤣
うちも喜ばないなって気になってたんですが、今は食べてくれるだけ良いかなと思い始めました☺️
逆に集中してるのが必死で可愛く思えてきました😁笑- 1月11日
-
R
たしかに、食べてくれるだけいいですね。そうですよね。
無心で食べさせて、椅子から抜け出そうとしたら終了!
暫くこれでいくしか無さそうですね
因みに、おやきの具材は何が1番喜びますか?- 1月11日
-
ママリ
そうですね💦
親は本当に大変ですよね( ; ; )
おやきは市販のこちらのこな使ってます😁💦
たまに、これに納豆混ぜたりしてあげます❣️
凝ったものでなくてすいません😅- 1月11日
-
R
和光堂でおやきもあるんですねー!すごい!見たことないです。一度探してみます
ありがとうございました!!!!- 1月11日
-
ママリ
バースデイで買いました❣️
お互い頑張りましょう✨✨- 1月11日

はじめてのママリ🔰
なので、もうおっぱい出しっぱなしです😭笑
マグで麦茶も飲みますが、飲むとマラソンランナーのようにぶん投げます😂😂
うちも同じですね!
動きたくて仕方ないんだな、という感じで💦💦
テレビ付けてます😂
その方がまだ集中してくれるので😂
椅子からなるべく出ないように、ちっちゃい絵本や空の皿やマグのフタ渡したり色んな物で気を引いてます😂😂😂💦
それでもやっぱり出ちゃうことも多いですが稀に座ったまま完食してくれます😁💦
-
R
激しい!!🤣
そうですよね。動きたくて仕方ない成長の証ですよねー。
うちもテレビつけてるんです。が、これがご飯に集中出来ない要因では?と思うのですが、テレビあるほうがご機嫌で💧- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、なかなか乱暴で😂😂😂
成長は嬉しいんですけど、ね!😂💦笑
テレビの方に気がいっちゃってるんですね💦
難しいですよね、うちもテレビ消してみたりもしたんですが、やっぱりついてる方が機嫌いいです😁
踊りたくなって椅子から出たがることもありますが😂- 1月11日

ママ
うちも同じです💦遊び食べがひどくて、何かで遊ばないと食べません😓
私も遊び始めたら食事をやめるというの一度やりましたが、ご飯食べたいというそぶりは一切なく、次の食事もいつもと同じだったので諦めました💦
何かで遊ばせながらご飯食べさせてます😓ティッシュびりびりさせたりとか。
食に興味がないの、辛いですよね。。
言い聞かせてわかる年齢じゃないし、それよりちゃんと栄養取らせることが一番大事だと思うので😅
-
R
コメントありがとうございます
そうなんです。うちもティッシュやお口拭きで遊んでるうちにご飯終わらせる感じで
ご飯もう無しね!って言っても別に執着してないから何も変わらないし、毎日離乳食の終わり頃になると私が歌ったり踊ったり🤣大変です- 1月11日
-
ママ
歌ったり踊ったり😱すごいです‼️
私は「美味しいよ〜✨」も「えらいね〜☺️」も言うの疲れて(反応がないので辛い)無言です。笑
もう食べてくれれば何でもいーや。。と思ってます。
好き嫌いも多いので困ってましたが、食べるものがあるだけマシだと思うことにしました😅
子どもが食に興味持つようになるまで、お互い頑張りましょう🥺- 1月11日
R
コメントありがとうございます😭美味しいと言う言葉聞きたい!!
今はもうフードファイトみたいに、楽しい時間というよりもトレーニングみたいで🤣
ご飯は楽しい美味しいと思わせたいのに!!