※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
妊娠・出産

冬生まれの女の子の服の準備について、外出は少ないが送迎時に外出する経産婦が、ツーウェイオールやロンパースは何着ほど用意すればいいかアドバイスを求めています。

今月予定日の経産婦です!
女の子なのですが、冬生まれが初めてで
服をどのくらい揃えたらいいのか悩んでいます😭
ツーウェイオールやロンパース類は
何着くらい買い揃えましたか??
基本外出することはないですが、1番上の子が
幼稚園児なので送迎の時だけは
外に出ることになります。。。
アドバイスください!!

コメント

deleted user

真ん中が女の子ですが
確か新品のロンパース3.4枚しか買わなくて後は上の子の時の黄色とかの着れそうな服着せてました!笑
すぐ着れなくなるので勿体ないですよねー😱

ほのか

外に出る時はベビーカーや抱っこ紐にに毛布や防寒具をくるんで外出していましたよ
パジャマ用兼外出用に5着くらい買ったと思います

ぐっちゃん

上の子が2月の頭生まれです!
ここから先、暖かくなっていくのであまり分厚いものはいらないかなと思います。基本的に外に出る時には暖かくなっているので🤔
でも送迎で出るのであれば
ジャンプスーツ?っていえばいいんですかね?
ロンパースタイプのダウンみたいなのがあってもいいかもしれません♪

まーち

あたしも今月予定日です!
女の子ではありませんが、上の子が保育園通っているので送り迎え等に一緒に行く時がありそうです!
ロンパース類は7着くらい新しいの買いました☺️(ついつい可愛いの見つけて買いすぎました💦)
送り迎え時の外に出る時用ではジャンプスーツのような防風になってるもの1着買いました◎