

ひかりんまま
うちの子もすごくて、今目薬処方されてますがよくならないです~(>_<)

ayu1002
一度、眼科に相談してみてはいかかですか?
以前、眼科で働いていたのですが生後間もない子が病院に来ていました。
原因は鼻涙管閉塞というもので、そこが詰まっていると、めやにが出るのです。
もしかしたら、その可能性もあるかもしれないので、良かったら一度、眼科に聞いてみてください☆

Lisarisa
うちも生後1週間くらいから片目だけ、目ヤニがでてました。
こまめに拭き取って清潔にして様子見てと病院で言われて、1ヶ月検診まで様子見しました。
1ヶ月検診過ぎくらいから、目ヤニもでなくなり自然と治りましたよ。
まだ小さいので、病院って行くの躊躇しますよね。。。

ゆうママ✴︎
うちの上の息子も新生児の頃、目やにが出て、目が開かないほどになりました💦
病院に行くと、赤ちゃんは目頭の管が細くて詰まりやすいので、お風呂に入ったときなどに目頭を温めて少しマッサージをするといいと言われました。
目やには、気付いたら拭き取ってあげるように言われました。
目が充血している場合は、結膜炎などの可能性があるので、目薬を処方するようですが、そうでなければ、目薬などはせず、清潔にして様子見で、一週間ほどで治まってきました!
清潔に拭き取って、マッサージや温めて少し様子を見てもいいと思いますが、あまりにも増えてきたり、心配であれば病院に行くのがいいと思います!
私の場合は、小児科に行きました!

ねこバス
鼻涙管閉塞でしょうか?
涙の管?が通ってなくて、古い涙が目やにとして出ちゃうみたいです。
うちの子も目やにが多くて小児科でそう言われました!赤ちゃんに多いみたいですよ。
目の付け根をマッサージしてあげてください。そうすると自然に通ることが多いらしく、うちの子も生後2ヶ月くらいである日突然目やにがなくなりました!
自然に通らない場合は眼科で管を通す治療をするらしいですよ。
早く良くなるといいですね(^-^)

きくらげ
先月泣いて頭に飛ぶほど目やにでてました>_<
はやり目かもと言われましたが、結局ゴミが入ったのかな?で終わりました。
生まれた時からよく目に指を入れていたのでそのせいだと思います。目薬で良くなりました。
まだ生まれて間もないですし、眼科より産んだ産科に相談がいいと思います!

マーライオン
新生児の時すごく出てました!
一ヶ月検診の時に相談したら目ヤニが出た時さしてあげてねと目薬を処方してもらいました!
出るたびさしてあげてたらマシになってきて今では全く出ません⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
コメント