※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで苦しんでいる方が、どの程度の症状で受診や入院されたか知りたいです。私は8w2dで急に体調が悪くなり、吐き気や胃のムカつきが続いています。普通に我慢して仕事や家事をしている方がいるのか気になります。

私の我慢が弱いだけですよね、、、

質問させて下さい。
つわりで入院?された方
みなさんどのくらいのひどさで受診、入院されましたか??


吐きつわりがきつい。
でも、(吐かない、吐けない人)
食べつわり
疲れがひどい

などつわりにはいろいろあると思いますが、入院、もしくはつわりがきつくて病院に行った方、どのひどさでしたか?

今8w2dなんですが、昨日から急に体調が悪くなり
何を食べても胃のムカつきと吐き気が治らず、1日寝てました。今日は、家のことやらなきゃ。と思い必死で動きましたが、死んだ気分でした。
吐いてないからもっと辛い人は辛い。と思いながら過ごしてます。
でも、結構辛くて、お腹の張りもあったりでどうしようか悩んでいます。

やっぱりこんな程度、みなさん普通に我慢して仕事や家事されてますか?💧

コメント

deleted user

辛いと感じるのは人それぞれですけど、私はゲロ吐きながら仕事してました😂

8週でお腹のはりって感じれないとおもうのですが、便秘とかですか😫💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的に家にいるより仕事をしてた方が気が紛れる気がしました😥

    便秘ではないので、なんなんでしょうか、、、🥺

    • 1月11日
deleted user

栄養が取れず、吐いて、水も危うくなったら、ですかね??
わたしもギリギリまで仕事してて、めちゃくちゃ苦しかったですが、頑張りました。命の危険が伴う時くらいじゃないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあまだまだですね🥺
    みなさん、凄いです😔😔
    もっと耐えなきゃです😳

    • 1月11日
ゆう

つわりの辛さなんて人それぞれです!
はじめてのママリさんの我慢が足りないとかそんなことないと思います!
他の人と比べちゃだめです!
辛かったら辛いで受診していいと思います。
入院にならなくても、点滴、吐き気止等なんらかの処置はしてくれるはずですから!
ちなみに私は吐きつわりで2週間で4キロ体重減ったので、吐き気止の薬と点滴に通ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😳😳なんて優しいお言葉、、、ありがとうございます😭
    吐くの、きっとかなり辛いですよね😔

    • 1月11日
3-613&7-113

我慢出来るのも乗り越えられるのも、個人差ありますよ。他人と比較しちゃダメです!無理して赤ちゃんに万が一のことがあったら、それこそ一大事ですよ!!

私は、1週間で10㎏落ちました(食べられなかった)。でも、入院したくなくて点滴で乗り切りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😭😭😭

    今のところ体重減少などまではないので軽いほうだと思いますが、、、
    体重ものすごく落ちましたね😳
    相当お辛かったですよね😞
    こんな軽いつわりで病院に行くと逆に他の方に申し訳ない感じがして😞💧

    • 1月11日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    脱水とかの心配もありますし、悪阻での受診に抵抗があるのでしたら検診の時にでも相談されると良いと思います。脱水だけは気を付けようって、水分摂ってたつもりですが初診(第一子)で脱水て言われて😅点滴四本受けました。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の受診時に相談してみようと思います😢
    日に日に少しずつ食べれなくなってきてるのでそれも気をつけて過ごします😳
    ありがとうございました😭

    • 1月11日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    無理せずお大事になさってください😊

    • 1月11日
はるママ🔰

他人と比べることじゃないので、自分が辛い!ってなったらお医者さんに相談したりするといいと思います😵無理しないでくださいね😭

私は吐けない時期より、吐いてしまえる時期の方が楽でした!なので、吐いてないから自分は楽なはず…と思わなくてもと思います。
また仕事に行く方が気持ちが紛れるのか、家ではほんとに役立たずで。
家のことなんてぜーーーんぶほったらかしでした😑!
無理なさらず過ごしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    凄く気持ちが楽になりました🥺
    昔からやり切らないとダメなたちで、今回もどうしても、全部今まで通りやらなきゃ。って思ってしまって正直仕事も家事も我慢しがちです😕

    • 1月11日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    完璧主義なんですね。
    今のうちから手を抜く(?)ようにしておくといいですよ。産後も自分への期待値が高いと、すごくしんどくなります😓(産後は私は色んなことがスムーズにできない自分に凹みまくりました💦)

    旦那さんや周りの方に上手に甘えられるようになっておくのも、いいかもしれません🙂
    なにせ十月十日赤ちゃんを育てるビッグプロジェクトの最中ですから😆

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産経験はないですが、期待値とか凄くわかります。。。

    そうですね😳
    少し作戦練ります😂
    色々とありがとうございました😭

    • 1月11日