 
      
      何ヶ月くらいからママとかお話するようになりますか?ハイハイもどれくらいからするんでしょうか?
何ヶ月くらいからママとかお話するようになりますか?
ハイハイもどれくらいからするんでしょうか?
- さとさん(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
 
            mi_まま
10ヶ月でママ、パパ言ってます😊
上の子は一歳過ぎでした。
ハイハイは最近するようになり、それまではズリバイでした😊
 
            恐竜
ママパパって言えたのは1歳〜1歳半にかけてだった気がします🤔
確かパパって言う方が早かった。
ハイハイは7ヶ月くらいでずり這いが始まりました。
- 
                                    さとさん ありがとうございます♪ - 1月11日
 
 
            おにおん
1歳過ぎてからママ、パパと言ってくれるようになりました💕
- 
                                    さとさん ありがとうございます♪ - 1月11日
 
 
            ままままり
最近パパマママンマって言うようになりました💕
ハイハイは7ヶ月くらいだったと思います😆
- 
                                    さとさん ありがとうございます♪ - 1月11日
 
 
            はじめてのママリ
今日で7ヶ月ですが、ハイハイは6ヶ月半からしています!
- 
                                    さとさん ありがとうございます♪ - 1月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ハイハイは9ヶ月とかだったと思います!それまでずり這いでした。
パパママは1歳9ヶ月くらいでした😅
- 
                                    さとさん ありがとうございます♪ - 1月11日
 
 
            あいこ
ハイハイは10ヶ月、ママは9ヶ月で言い始めましたが母親のことを指してるのかは微妙です😅
ちゃんと意味を理解して話するようになったのは一歳すぎてからです!
 
            K.A.A.T
ハイハイは8ヶ月でしました🙋♀️
ママはマッマー パパはパッパーと8ヶ月半くらいから話すようになりました☺️
- 
                                    さとさん ありがとうございます♪ - 1月11日
 
 
            もず
ママは7ヶ月、パパは最近言うようになりました😊💕
ハイハイは5ヶ月からしてました🥰
- 
                                    さとさん ありがとうございます♪ - 1月11日
 
 
   
  
さとさん
ありがとうございます♪