![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週の初マタで水のようなおりものが出て心配。破水ではないと言われたが、毎日続いている。同じ経験の方いますか?
現在28週1日の初マタです。
1週間前くらいから、水のようなものが出ていてトイレに行く度にパンツが5㎝ほど濡れています。(出た瞬間は自分ではわかりません)
初めて出たときに産院に連絡し見てもらいましたが、そのときは破水ではなく水っぽいおりものだと言われました。
先生からは心配するのは結構なことだけど。と若干嫌な顔をされ、内診すると切迫が進む可能性があるからと遠回しに頻繁にくるな発言をされてしまいました💧(子宮頸管3.0のため自宅安静中です)
しかしそれから毎日数回出ています。
28週くらいで同じように、おりものとは思えないような本当に水のようなおりものが出ていた方いらっしゃいますか?
子宮頸管が短めなこともあり、毎日破水ではないのか心配です。。。
- み(3歳10ヶ月)
コメント
![- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
尿漏れてないですか?
水っぽいオリモノの検査はしましたか?
先生が破水じゃないと言えば違うと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も水のようなオリモノ出てましたよ🤔
-
み
ほんとですか!
どのくらいの時期に出てましたか?- 1月10日
-
退会ユーザー
おそらく20w前後だったと思いますが、私は常に吸水シートつけていて、出た感覚があってトイレに行くときり濡れていて漏れてる時もあって私も破水疑ったりしてました💦
別件で受診した際にオリモノが多いと言われてお薬処方されました😭- 1月10日
-
み
そうだったんですね!
漏れてるというのは、おりものシートから漏れてたってことですか?💦
28週とかにはもうでなくなってたんですか?
質問ばかりですいません😣- 1月10日
-
退会ユーザー
いつまでだったかまでは覚えていませんが、吸水シートが端の方まで濡れていたり下着が濡れたりしてました💦- 1月10日
-
み
なるほど!
結構頻繁にですか?- 1月10日
-
退会ユーザー
たしか1日に何回かあったりで少なくはなかったと思います!- 1月10日
-
み
そうなんですね!
たくさん答えていただきありがとうございます!- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もまったく同じです!
水っぽいおりものが続き、受診しましたが破水ではなくおりものが多いとのことでした。
私の場合、ほぼ水ちょっとおりものっていう感じなので不安です。しかも私も自宅安静中なので余計に気になってしまいます😢
受診してからも続いているのですが、診てもらったということで何とか落ち着かせていますが…不安ですよね😭
-
み
そうなのですね!
私の場合は、ちょっとのおりもの感も感じられずで…
私も受診してからもずっとで…
めちゃくちゃ不安です😣
でも毎日電話することもできず…
私は子宮頸管の長さなのですが、ちょこさんは何が理由で自宅安静なのですが?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
汚い話で申し訳ないのですが、わたしもおりものシートの状態を見るとほぼ水って感じだったのですが、触ってみたところサラサラではなかったのでおりものも混ざってるのかな?という自己判断でした😢
本当は毎日でも検査してほしいくらいですよね😭
シャワーするのも不安になってしまいます。。
私の産婦人科では破水してたら陣痛が来る、匂いがあると言われ、この二点があったら受診の目安だとも言われました。
私も子宮頸管が26ミリほどしかなく自宅安静しています💦- 1月11日
-
み
なるほど!
それだと少し安心ですね!
といっても心配になるのよくわかります!
私はサラサラで😣
どのくらいの量と頻度出てますか?
はい、してほしいです!
でも私の産院では、内診もリスクになるということを言われて、検査してもらうのも心配、してもらわないのも心配、、という感じになっています💧
私もシャワー躊躇してしまいます💦💦
でも洗わないのも菌が心配だし…
匂いと言われてもわからなくないですか?😣私は全くの無臭ではないのでもう何がなんだか😣
そうなんですね!
心配ですよね💦- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
私もサラサラなときもあります!不安ですよね😭
いつも量は500円玉くらい?でご飯を食べたり動いた後が多いです💦一日に数回ですかね。でも寝てる時も一回出たので物凄く焦りました😂
内診もリスクになるんですね😢もうどれを優先させたら良いのか分からないですね😨分かります!洗わないとおりものも増えるような…?自宅安静中なので、シャワーも二日に一回で短時間で済ませるようにしています😭
でもでも同じ悩みを持つ方がいる!ということでなんだか安心しました☺️- 1月11日
-
み
量は結構少なめなんですね!
私結構出てることもあって😣
出たなってわかりますか?
ほんとにどれを優先させたらいいかわからないです💧
私もです!
ちなみに検診はどのくらいの頻度ですか?毎回内診で頸管はかってもらってますか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
出た!って分かる時もあれば、トイレに行った時に出てる…😨ってなる時もあります!多いと不安になりますよね。尿漏れかも?って思う時もあります…(笑)
ママリでもおりものが多かったり、尿漏れもあるって意見も結構見るので、お腹が痛くなったり、出血したりしてなければ様子見てますがもう本当に不安です😂リトマス紙買おうかな?と思ってます😂
検診は2週間に1回で、毎回内診しています!- 1月11日
-
み
そうなんですね!
高位破水は気づきにくいとかいうのを見ちゃうとさらに不安で…
わかります!
もうとにかく心配ですよね😣
そうなんですね!
~になったら入院とかは言われるんですか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります😭
出るたびに高位破水がよぎります😢私も初マタなので破水自体経験がなく…温かさや匂いなど分からなくて😭
2cmだったと思います!毎日不安です😢
みさんは3cmあるんですね🥰!張りは大丈夫ですか?- 1月11日
-
み
そうなんです!
わからないですよね…
そうなんですね!
私のところはそういうのがなくて、入院はしないという方針のようなので逆に心配で…
張りもよくわからないんです💦これは張ってる?どのくらい張ったら張り?みたいな💦
NSTを一度してもらったときは大丈夫でした。
張りありますか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに、入院しないというのは不安ですね😢でも28週で3cmあるということなので今のところは安心だと思います☺️✨
NSTで大丈夫だったんですね!✨
私は張りもあって張り止めを処方されています😢- 1月11日
-
み
それも1週間前なので次回が心配です💦
そうなんですね💦
張りは本当にカチッカチになるものなのですか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
検診はいろいろ安心もできますがドキドキもありますよね😭
私の場合はきゅーっと子宮が中央に寄る感じでお腹の真ん中おへその下がカチカチになります!仰向けだと子宮の形が分かるほどです💦- 1月11日
-
み
ほんとです💦
そうなんですね!
お腹全体というよりか、かなりピンポイントで固くなるんですね?!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
私もお腹全体かと思ってたんですけど、ピンポイントでカチカチになりました😳!
でも週数が増えるにつれてカチカチ部分が大きくなってる感じはあります!!- 1月11日
-
み
子宮が大きくなってるからですかね?
張ってる時間は長いんですか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
大きくなってるんですかね?😊もっと大きくなるとお腹全体が張るのかなあ?と勝手に考えてます💦
張ってる時間は長くなくて、横になるとすぐに治ります!- 1月11日
-
み
そうなんですね!
私、夜寝てるとたまにかたいなと感じる時があるのですがそれなのかなぁ💦
もうわからないことだらけです😣- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
便秘でも固くなったりするみたいなので、判断が難しいですよね😭- 1月11日
-
み
頸管短めと言われると踏ん張ることもできないから便通関連も難しいですよね💦
- 1月11日
み
コメントありがとうございます!
無臭なので尿漏れではなさそうです💦
先生に、破水じゃないかは都度検査しないとわからないと言われたのですが、毎日出るので毎日産院に行って検査してもらうわけにはいかず、、、。
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
子宮が大きくなるにつれて膀胱が押されるので
少し力が加わるだけで尿漏れも起きやすいですよ!
ナプキン等を持って行っても検査してくれないのかなー🤔
産院によるんですかね!
何かそこの先生嫌ですね😰
み
あ、漏れた!ってわかりますか?でもにおいは尿のにおいですよね?💦
転院もちらつくのですが、この週数で転院を希望するのはどうなのかと日々悩ましいです。。。😣
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
漏れたとわかる時もあればトイレに行って気付くこともあります😂
濡れている時は臭わないですが乾くと尿の臭いします!
おりものシート当ててたので確認しやすかったです!
受け入れてくれる産院もあるも思いますよ😌
なんか産後のケアも不安ですね😖
み
トイレにいって気づくこともあるんですね!
色は透明なのですか?
尿なので勝手に黄色かと思っていたのですが…
そこは助産師さんがみなさん優しいらしく評判が良いのですが…💦
そこに行き着くまでに不安が多くて💦完全自宅安静中なので余計いろいろ心配になってます💦
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
黄色の尿は水分不足ですよ!
透明です!!
初めてだと色んなことが不安ですよね😢
助産師さんが優しいならわたし的に安心しました☺️
先生は健診の時と後は赤ちゃんが産まれてからの処置する位で
助産師さんの方が長く付き合いますから🥺
あまり考えずストレス溜めないようにお体に気をつけて下さいね🙏🏼✨
み
そうなんですか?!?
初めて知りました!!
何もかもわからず不安で💧
先生もそんな感じで結構あしらわれてしまうので、相談できず、看護士さんたちは優しいので話しやすいのですが結局先生の診断次第となってしまうので、生産期に入るまでが、診察の度にほんとに大丈夫なのかよー!!と思ってしまって😅
ストレスはよくないとわかっているのですが、何でも心配になってしまって。。
ありがとうございます(>д<)
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
みさんが必ずしも尿とは限らないですがね😂
水っぽいオリモノも出るで😳
破水を放置してるとお腹も痛くなると思うでそれがないなら少し安心してもいいかなと思います😌
ですが、他に何かあれば直ぐに受診してくださいね!
鬱陶しがられようとママと赤ちゃんが第一です❗️
み
水っぽいのはどのくらいの時期にでてましたか?
なるほど…
今のところお腹は痛くないです!
そうですよね😣❗