
息子は納豆を食べると必ず嘔吐する。大豆アレルギーと納豆アレルギーは別物か疑問。
アレルギーについて
息子にはアレルギーがいくつかあり、一歳前の検査で
大豆も数値3でした。
大豆製品はもうほとんど食べれるようになってきたので、一旦除去から解除になったのですが、納豆だけは初めて食べさせる時からだったかな?一粒でも嘔吐を繰り返します。
離乳食時の納豆は嫌いでなかなか食べてくれない時期があり、だいぶ期間が空いてから久々に一粒たべさせてみたらその後何回も嘔吐します。蕁麻疹はでません。
体調が優れていても、あげると必ず嘔吐します。
保育園の先生や、小児科のアレルギーかかりつけ先生に話すと、大豆アレルギーかもね、と言われますが、なんで納豆一粒でも?と思います。
大豆アレルギーと納豆アレルギーは別物だと思いますか?
- まな(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆん
納豆は大豆なので、同じ大豆アレルギーと思います😌
大豆そのものは食べても大丈夫なんですか❓️大豆の調理法の違いでもアレルギーがでる事はあるかなと思います🤔
まな
大豆は大丈夫です。唯一納豆だけなんです😿
ありがとうございました🥲
ゆん
そうなんですね。
ネットで調べると納豆アレルギーというものもありましたが、食後半日ぐらいして症状がでるというものでした。
すぐに嘔吐するなら、独特な味やねばねばが気持ち悪くなって嘔吐しているのかもしれないし、大豆アレルギーのせいかもしれないし…。はっきりしないと心配ですね😔💦
まな
原因わからず納豆一粒から先に進めません😂
何時間も嘔吐繰り返すのでアレルギーと思っています😢