

退会ユーザー
私はラップに包んで冷凍して、食べる時にチンです🙌
大人子供で大きさは分けてないです、小さめのおにぎり一個分の大きさにしてます。
本当は炊きたてを冷凍したほうが美味しいんだと思いますが、うちは朝1日分炊いて夕ご飯食べ終わっても余ったらラップに包んで冷凍してます😅

まぁちゃん
うちはご飯が余ると必ずご飯茶碗(大人用)1杯くらいの大きさに小分けして、冷凍してます✋
いつも夕飯時に炊くのですが、必ず余るので😊
息子がご飯大好きで、大人用のご飯茶碗1杯分は軽く食べちゃいますし、レンジで解凍しておにぎりにしたり、朝食や休日の昼食を作ってます😁

のん
炊飯器で保温時間長いのは電気代思ったより上がったりするので、基本すぐ冷凍です☺️
うちは毎食子どもがご飯なので結構使うため、子ども用中心の量でラップ巻いて、大人が使いたい時は2つ分チンしたり...が多いです。

🌈虹ママ
冷凍ごはん専用の容器が売ってるのでそれに入れて冷凍してます😊
炊きたてをいれて、すぐふたして粗熱取ったらそのまま冷凍です!
ラップの時期もあったのですが、解凍後熱くて触るの大変だったりそのあとどうせお茶碗使ったりするのではじめから容器だとそのまま食べれるので楽ですよー❤️
大きさは分けてます!
容器は同じで入れる量を変えてます☆

コテツママ☆
100均にご飯冷凍する用の容器があるのでそれに移して冷凍してます!

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます✨✨
コメント