
コメント

ママリ
リッチェル の補助便座使ってます。
前に持つところが無いのでまだ自分で座れないときは、めちゃめちゃ抱えなくてもスイッと乗せることができます。
キャラクターも付いてないし、余計なボタンとかもないので、気が散らないですむ…と私は思ってます😂

さらい
前に手持ちがない方が自分で座れるかなとおもいます
-
あい
そうなんですね‼️
ありがとうございます🙇- 1月10日
-
さらい
ぜんぶぬがなくていいですから。
- 1月10日

ルナ
IKEAの補助便座使ってます😊
ステップはトイザらスでヨークデルというものを購入しました✨
-
あい
そうなんですね‼️
ありがとうございます🙇- 1月10日
あい
持つ所が無くても、安定するもんですか❓
便座に座らせる時は抱っこですかね❓
ママリ
横には持つとこが付いてるので、そこを握って気張ってます(笑)
前に持ち手がついてるより、横の方が気張りやすいかなー?と思ってます😃
自分で座れないときは抱っこして座らせてましたが、今は踏み台置いてたら勝手に座れるようになりました🥰
あい
そうなんですね‼️
ありがとうございます🙇
ママリ
私が買った時の画像ですが、参考になれば😊
あい
助かります🙇
合わない便座もありますかね😅