
コメント

ぺちる@ここ
両家母が出席予定でしたが義母が急な出張になってしまい私の母だけ出席しました(・∀・)
私の父は亡くなってますし義父はお仕事だったので元々参加はない予定でしたよ(*・ω・)ノ

いちこ
両家両親は参加しませんでした。なので、家族3人でいきましたよ。
理由は、両家とも遠方に住んでるので参加は難しかったからです。さらに、旦那さんのお父さんと私の母は働いてるので、参加するとなったら日程調整が大変なので。
-
ぽかぽかぽか
遠方なら仕方ないって割りきれますね💦
一応誘いはしたいんですか??- 8月7日
-
いちこ
誘わなかったんですが、遠方なので特には言われなかったです。写真を送って行ってきたよと事後報告でした。
- 8月7日

yun♡mama
最近は夫婦だけが多いって聞いたのとわざわざ予定合わせるのも面倒だったので夫婦のみでした(*^^*)
-
ぽかぽかぽか
私もそうしたいんですが……
両家からなにか言われませんでしたか?💦- 8月7日
-
yun♡mama
写真撮影したのでその写真をプレゼントしに行きましたがありがと〜♡で終わって特に何も言われませんでした(*^^*)笑
私の周りも結構夫婦だけで行ってる方多いですよ😊- 8月7日

Maco
両家両親来てもらいました!
旦那さんの両親は息子に会えるのが相当嬉しかったのか、終始笑顔でした~(*´-`)
-
ぽかぽかぽか
会えるだけで大喜びですもんね😊💦
食事もしましたか??- 8月7日
-
Maco
終わった後、お座敷のあるお店で簡単に食事済ませました!ちなみに夢庵です(笑)
- 8月7日

いずみ
家が近かったので、両家両親そろって参加しました(^^)
-
ぽかぽかぽか
私もありがたいことに近いんですよね〜😵💦
食事もしましたか??- 8月7日
-
いずみ
冬だったので終わったらすぐに帰りました!
すぐにお食い初めで食事会もありますしね😅- 8月7日

Mon
お宮参りは夫婦と赤ちゃんだけでやりました(*^^*)
うちの両親は遠方だし、主人の両親は近場ですが離婚されてるので、全員呼ぶか、全員呼ばないかの2択で。
主人が私達家族だけでやろうと決めました(^o^)

退会ユーザー
両家参加してません!笑
真夏で暑いし私は着物着たので
パッとやって
パッと帰りたかったし
両家共働きだったから…
という理由です( ゚ω^ )b

退会ユーザー
義親は遠方なので、一声「こちらで済ませますので」と声をかけました。
私の実家近くでしたので、私の親はいましたよ。

退会ユーザー
彼の母が亡くなられていて、参加する意味もないと夫婦で思いましたし、彼の父も参加する気持ちがないです。
うちの両親は参加したいと言ってましたが、私の旦那のこと嫌いなので辞退してもらいました。

ちーちゃん
家族4人でしました^ ^
行事は全て好きにしていいと、結婚当初言われたので、子どもが生まれても変わらず好きにしています( ^ω^ )
ぽかぽかぽか
やはり常識的には声をかけるべきですよね〜( ´△`)