マイホーム計画中ですが、登記識別情報に記載の住所は新しい住所でしょうか。また、変更の可能性はありますか。教えてください。
マイホーム計画中のものなのですが、登記識別情報に書かれている住所が新しい住所なのでしょうか?
また変わる事ありますか?
調べてもよくわからなくて、、教えてくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント
ミィコ
変わることもありますよ。
登記後に住所移転しても、識別情報はそのままです。
きちんと住所変更登記をすれば、登記簿には変遷が記録されます。
マイホーム計画中のものなのですが、登記識別情報に書かれている住所が新しい住所なのでしょうか?
また変わる事ありますか?
調べてもよくわからなくて、、教えてくださいm(_ _)m
ミィコ
変わることもありますよ。
登記後に住所移転しても、識別情報はそのままです。
きちんと住所変更登記をすれば、登記簿には変遷が記録されます。
「住まい」に関する質問
風呂場にゴキブリがいるっぽいです😭 朝から気分が沈んでます…🤢笑 数日前から黒い粒が何個か落ちていたり、潰れたペースト状の汚れが付いていました。 今日はゴミの日なので、今朝 排水口ネットを替えたら、排水口ネットに…
家を買うタイミングっていつでしたか?(子どもが◯歳とか、結婚当初とか) 自分の子がすごく繊細な性格をしてます。 人間関係とかでうまくいかないとかなった時に、賃貸であれば多少の転校もしやすいし、いいのかなと思…
医療環境や今後の教育環境(保育園〜高校、学校数や習い事など)を重視して今後の住居地を決めるのっておかしいですか?それとも場合によりますか? 夫は地元へ帰りたい、私は今のところに残りたいという意見です 地元へ帰…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね💡
よく分からなくて、、
その住所変更登記をした時に、新しい住所がわかるという事ですかね?
ミィコ
違います。注文住宅ですよね?
1 現在の住所で土地の所有権移転登記をする
2 建物が完成する
3新しい住所を役所で教えてもらう
4住所移転をする
5住所変更登記をする
ということです。
ハウスメーカーさんと司法書士に任せれば心配ないですよ😁
はじめてのママリ
注文住宅です!
とってもわかりやすくありがとうございます✨😊
新しい住所は役所で教えてもらえるんですね✨
スッキリしました!ありがとうございます✨😊