※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤブンヌ
子育て・グッズ

新生児の抱き方について相談です。首が安定せず、頭が前に倒れてしまいます。写真の使い方で大丈夫でしょうか?先輩ママさん、教えてください。

エルゴでの新生児の抱き方について教えてください!
もうすぐ1ヶ月です。写真のような使い方で大丈夫でしょうか?(ー ー;)首がやはり安定せず、頭が前に倒れてきてしまいます(>_<)写真わかりづらいかもしれませんが、先輩ママさん、教えて下さい!💦

コメント

や68

こんにちは(^^)
もうすぐ二ヶ月のママです(*^^*)

エルゴ難しいですよね、、
インサートの両端に付いているボタンを本体の横ひも?を通して留めるとより安定します(^^)
写真わかりづらかったらすみません!

頭がグラグラするときはママの胸側にハンドタオルをかませて安定させています(*^^*)

  • ヤブンヌ

    ヤブンヌ


    回答ありがとうございます!
    エルゴ難しいです( ; ; )結構慣れるまでかかりそうですね💦
    ボタンありました!💦わかりやすい写真までありがとうございます(*^^*)

    なるほど!ハンドタオルですね✨
    グラグラするとやっぱり気になるので、やってみます( *`ω´)

    • 8月7日
まおまお

使い方は問題無さそうです!
私も1ヵ月頃から使ってました!
やはりインサート使っても首が前後してしまうので、前に倒れた状態ならそのままになるように、逆に後ろに寄りかかっているようであれば、その姿勢が保てるように少し前屈みになりながら気を使って歩いてました!

  • ヤブンヌ

    ヤブンヌ


    回答ありがとうございます!
    インサート使っても首が前後して気になりますよね( ; ; )寝ちゃうと前に倒れこんできちゃって💦
    使うときは気にしながら歩くようにします( *`ω´)

    • 8月7日
  • まおまお

    まおまお

    ちなみに脇のボタンは赤ちゃんがちょっと大きくなって、赤ちゃんのお腹部分のスワドルストラップが出来なくなってから本体とインサートを固定するもので、両方一緒には止めないみたいです。

    • 8月7日
  • ヤブンヌ

    ヤブンヌ

    そうなんですね(゚o゚;;
    教えて頂き、ありがとうございます(>_<)💦

    • 8月7日