
コメント

退会ユーザー
お勉強系幼稚園ですが、母国語である日本語を理解し始める3歳頃からでいいそうですよ😊急がなくても大丈夫とは思います!実際、うちの娘は3歳過ぎてから日本語と英語の区別が付くようになりました😲
中央線沿線ですが、しまじろうの英会話は知り合いが通わせてましたよ
退会ユーザー
お勉強系幼稚園ですが、母国語である日本語を理解し始める3歳頃からでいいそうですよ😊急がなくても大丈夫とは思います!実際、うちの娘は3歳過ぎてから日本語と英語の区別が付くようになりました😲
中央線沿線ですが、しまじろうの英会話は知り合いが通わせてましたよ
「英語教室」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のり
そうなんですね!!
ディズニーの英語の人が
早いうちからやった方がいいと言っていたのでもう始めた方がいいのかと思ってました😂
娘さんは幼稚園以外になにかされてますか?🤔
退会ユーザー
ディズニーの英会話システムは早くからって勧めてきますね💦あの方たちは、契約取れた分お給料になってるので、結構ゴリ押しだと思います😂
早くから始めるかどうか、賛否両論ありますし、始めて悪いことはないとは思います。今はプレ幼稚園+自宅で英語のアニメ見せたりカード遊びをしてます。幼稚園入ったらお教室通うつもりです。
本人のやる気がないと親も大変なので、最初は遊び感覚で、自宅で簡単に始めてみるといいのかなーと個人的には思います😊勝手に単語を覚えはじめて、本人も楽しくなってきて、これは英語だ!とアルファベットを読んだりしてます。