
コメント

ママリ
鍋の種類にもよると思いますがポン酢つけて食べたことないです🙌

あいうえお
うちは旦那も子供もポン酢嫌いですが、何もつけずにそのまま食べてますね🤔
2人とも。
私だけポン酢つけて食べてます。
-
m
何もつけなくても美味しいですか?
- 1月9日

co..❤︎
うちはポン酢をつけるような水炊きなんかは白だしで煮てます
子供はその白ダシ味から取り分けてで大人はポン酢つけます^^
-
m
出汁に味付けするのが旦那が嫌がっています。。。
今は子供に合わせて出汁に味付けして、みんなが美味しく食べれるようにしています。- 1月9日

よ
私も子供もポン酢苦手なので ゴマダレで食べます😊
-
m
魚介もですか?
- 1月9日
-
よ
出汁に味がついていないのであれば 魚介でもゴマだれで食べます😊
- 1月9日
-
m
そうなんですね。
ありがとうございます- 1月9日

にゃー
まろやかポン酢でもダメですか?うちの子は平気です!
-
m
ダメでした。。。。。
- 1月9日
-
にゃー
普通のお醤油にレモン絞ったり、お醤油にほんだし少しといたものも水炊きは美味しいですよ!ごまだれも美味しいですが、、
- 1月9日
-
m
味濃くなりませんか?
- 1月9日
-
にゃー
お鍋の汁で少し薄くすると良いですよ!旦那もポン酢嫌いなのでそうしてます!
- 1月9日
-
m
なるほど。
今度試してみます。- 1月9日
m
出汁に味付けしてるんですか?
水炊きなんかは味付けしないじゃないですか。
ママリ
水炊きじゃなくて醤油だし昆布とかで味付けします。
m
なるほど。
それを旦那が嫌がってて…。
いつもは子供に合わせて出汁に味付けしています。