 
      
      会陰切開でお尻が痛いです。痛みが座っているだけでなく、何をしていても続いています。同じ経験の方、痛みの収まるまでの期間について教えてください。助産師に相談しても具体的な回答が得られなくて困っています。
お尻が痛くてつらいです(>_<)
昨日第一子を出産しました。その際、会陰切開を行った為かお尻がずーーっと痛くてつらいです。
産院からは鎮痛剤(カロナール)を処方されていますが、
あまり効きません。
ちなみに私のイメージだと、会陰切開の痛みは座ったりする時だけのイメージだったのですが、
こんな何もしてなくても痛いものなのでしょうか・・・
(横になっても座っても立っても何してても痛いです)
同じ経験された方いますか?
また、どのぐらいで痛みはおさまりましたか?
助産師さんにお尻が痛いと伝えても問題なさげな感じで深く聞けなくて・・・教えていただけると助かります(>_<)
- まめ(4歳9ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママ🔰
1ヶ月くらい痛かったです😂😂😂
とにかく我慢するしかないですよね😅
 
            はじめてのママリ🔰
上の子の時めちゃくちゃ痛かったです(T-T)
お尻の方まで裂けちゃったんじゃ無いかってくらい、痛いしつれてる感じがするし、寝ても座っても兎も角痛い…
退院して気付いたら痛く無くなってましたが、本当に辛かった…
助産師さんに何度も訴えてロキソニンとカロナールダブルで出して貰いました。それでも痛かった…。
- 
                                    まめ やっぱりこういうものなんですね( ;∀;) 
 助産師さん曰く、ドーナツクッションに座れば痛くないからと言われたのですが・・・クッションの形状とか関係なく何もしてなくても痛いし😞
 と思ってました←←
 
 ダブルいけるんですね!!!!!私もその訴え見習います( ;∀;)💦- 1月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ドーナッツクッションも痛かったですよ💦 
 尾骶骨辺りで座る感じでやっとでした。
 退院したら我が儘言えないので、入院中に色々対処してもらったら安心ですからね👍
 何でも言って聞いて良いと思います😊
 
 ご出産お疲れ様でした。
 おめでとうございます。
 もうしばらくはゆっくり身体休めて下さいね😌❤️- 1月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 因みに、座っての授乳がキツかったので添い乳で授乳してました😁 - 1月9日
 
- 
                                    まめ 痛いですよね!!!!!私の身体がおかしいのか思ってたので、ちょっと安心しました← 
 そうですね!
 言うなら今のうちですよね(>_<)
 
 あと数時間後から母子同室始まってこの痛みの中いけるのか?!
 と心配してました😣
 とりあえずお乳は私も添い乳にしたいと思います!
 ありがとうございます!!!!!- 1月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 分かります。 
 切開失敗されたんじゃ無いかって思ったくらいです。
 
 お家に帰っても寝れる時は寝て下さいね♪
 しっかり体休めないと後々来ますからね😅
 
 母は強し!頑張れーママ❤️- 1月9日
 
- 
                                    まめ 私もそれ思いました( ;∀;) 
 切開したけど上手く切れ方が誘導できなかったのかと・・・
 
 頑張ります!
 はじめてのママリ🔰さんも25週ですね!
 2回目の出産でも大変なのは変わりないと思います💦💦
 応援してますね!!!!!- 1月9日
 
 
            ママリ😋
何もしないでも痛いものですよ😵 ロキソニンとかどうですか? 💦
- 
                                    まめ 何もしてなくても痛いものなのなのですね!お尻の骨折れてるんじゃとか色々考えてしまってて(笑)こーゆーものなんだと思うと少し安心しました(>_<) 
 
 ロキソニン、処方してもらえないか聞いてみます!- 1月9日
 
 
            ららら
2人産んでますが、1人目は1ヶ月、2人目は2ヶ月、痛すぎて円座にも座れなかったです。切開したけど避けてしまって💦
2人目の時は食事も寝ながら、授乳はトイレの便座に座ってしてました😭
産後丸2日痛すぎて眠れず、漢方で睡眠誘導。薬はロキソニンを2ヶ月、フルで飲んでました、、。3ヶ月たって、ゆっくりソファに座れた時の感動は忘れられません😂けどもう、すっかり普通に生活できてるのでいつか終わりますよ(^^)
- 
                                    まめ 長いし壮絶ですね( ;∀;) 
 途切れ途切れにでも寝れている私はまだマシかもしれません💦💦
 らららさん本当にお疲れ様でした😭
 私個人としては、もう少し早く治ってほしいところです😞💦- 1月9日
 
- 
                                    ららら 私も三日目くらいからは痛み止めで寝られるようになりました!痛みは我慢しても仕方ないので、ロキソニンぜひもらってください。カロナールも、退院時にも多めにぜひ😂 
 本当あの時は壮絶でしたが、赤ちゃん可愛すぎてまたもや忘れてきてもう1人欲しいと思えます笑
 まめさんとにかく、ご出産お疲れ様でした👶🏻💕- 1月9日
 
 
            ゆゆゆ
産後2週間目です!
一日目はずっと痛くて、ご飯食べれませんでした!
3日目くらいからましになり、立ってごはんたべれるよつになりました!
まだ普通に座るのは痛かったりしますがだいぶマシになりました😖
頑張ってください🇯🇵
- 
                                    まめ そうなんです!!!!!痛くて食欲が(´・ω・`) 
 折角ご飯がおいしい産院を選んだのに昨日もだいぶ残してしまいました😞
 3日目にはマシになられたのですね💦💦
 そのぐらいのペースで私も回復できればと思います!
 頑張ります!!!!!- 1月9日
 
- 
                                    ゆゆゆ 頑張ってください😢 
 抜糸したら少しは楽になるはずです(っ´;ω;`с )- 1月9日
 
- 
                                    まめ 抜糸はきっと1ヶ月後の検診の時ですよね?( ;∀;) 
 それまで頑張ります!!!!!
 ありがとうございます!- 1月9日
 
- 
                                    ゆゆゆ 私は溶けて無くなる糸なので全部は抜糸してもらえませんでしたが、4日目におしりの方一つだけ抜糸してもらいました😳 - 1月9日
 
- 
                                    まめ そうなんですね!!!!!入院スケジュールに抜糸の項目なかったので、勝手に1ヶ月後だと思い込んでました💦💦 
 溶けてなくなる糸の可能性もあるのですね♥️♥️
 それかどうか、次また助産師さん来たら聞いてみます(^-^)- 1月9日
 
- 
                                    ゆゆゆ 糸が溶けるまで2週間はかかるみたいです。。 
 私の病院は退院の前日に内診があり、その時に抜糸して貰えました✌️- 1月9日
 
- 
                                    まめ 確認したらうちも糸が溶ける系で、 
 抜糸はなしとのことです!
 溶けるまで2週間かかるんですね💦💦
 それまで引っ張られる感じが続く心構えしときます(>_<)- 1月9日
 
 
            a.y 20130609
私も1人目の時に切開し、痛くてロキソニン飲んだり、鎮痛剤打ってもらってやっと少し眠れる感じでした。
結果糸が縫い方というか、糸がつれていて縫直しに…
縫い直してもらってようやく少しマシになりました。そういうこともあるので助産師さんに入院中にしっかり見てもらった方がいいと思いますょ。
- 
                                    まめ さっき朝助産師さん見回ってくれてたので、もう少し強い鎮痛剤が欲しいと言ったら授乳があるからダメと言われてしまいました( ;∀;) 
 つらい・・・
 縫い直しも嫌ですね😞😞
 昨日散々痛い目あったので、もぉしばらく痛い事は避けたいです(笑)- 1月9日
 
 
   
  
まめ
これって、座ってなくて横になってても痛いものですか?( ;∀;)
1ヶ月長いですね💦