
コメント

羽流
私も一緒でできる限り開けたくなかったのでカレンダーや写真は両面テープのはがせるタイプのもので固定してます(´ω`*)写真はコルクボードを壁に貼りタコ糸とかで間隔あけてクリップで写真を挟んでます(❁・∀・❁)

jasmine♡
うちも全く一緒だったのでコメントしちゃいました(ノ_<)笑
いつかは開けるんだろうけど出来れば開けたくないー!って感じですよね!笑
うちは子供がもう1歳なのでおもちゃを投げたりテーブルからリモコンやケータイを落とすのでフローリングは傷だらけです…(;_;)笑
-
としよめ
同じ方いて嬉しいです♡
その時、開けるのは私ではなく旦那であってほしいです笑
あーそんな時期がくるんですね😂- 8月7日
-
jasmine♡
そうですよね(ノ_<)!
うちは時計だけは飾りましたが、やはり旦那に開けて欲しくて旦那にやってもらいました!笑
フローリング傷つき防止に早めにジョイントマットを敷き詰めた方がいいですf^_^;!笑- 8月7日
-
としよめ
フローリングまでアドバイスありがとうございます💕
- 8月7日

haruaico
ホッチキスでとめてます。
穴がすごーく小さくて目立たないので、カレンダー等は画鋲でなく、壁にホチキスを押し当ててとめてますよー
賃貸の時でも退去時は何も言われませんでした。
-
としよめ
なるほど!ありがとうございます(^O^)
- 8月7日

かんこ
無印の画びょう針が細くて刺しても穴が目立ちませんよ!
-
としよめ
ありがとうございます(^O^)
そうなんですか??
刺した後は落ちやすいとかはないですか??- 8月7日

樹季mama
私はホームセンターで穴が目立たないフック?(カレンダーとか額縁とか5kgまでかけれます)みたいなの売ってたので使ってます。針部分が3ヵ所にわかれていて頑丈かつ抜いた時に手でスリスリすると穴わからなくなります。あけてしまう方法ですが…
-
としよめ
そんなのがあるんですか!!
今すごいですねー😂w
買いに行きます♡ありがとうございます- 8月7日

0HONOmama
解決してたらすみません。
ネット商品になってしまいますが、、、
「壁美人」と言う商品があります!
ホチキスで留めるのでかなり
穴は小さいですよ〜😘
-
としよめ
ありがとうございます(^^)
色々あるんですね💕
産まれる前に聞けば良かったです😂w- 8月7日

わ(╹◡╹)
額とか重いものはクッション?みたいな両面テープで上と下ガッチリ貼ってます!
剥がす時ドライヤー当てながらやるときれいにとれるので壁紙剥がれたりもありません😊
としよめ
なるほどー!そんなおしゃれな手段!
テレビでもあってたりするのに、全然思いつきませんでした笑
ありがとうございます(^O^)