※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーンで食べるのはいつからできますか?まだ投げる癖があります。焦らずに持たせるべきでしょうか。

自分でスプーンで食べるのはいつからできましたか?スプーン渡しても投げます😣まだ焦らなくてもいいですか?投げられても持たせるべきでしょうか?

コメント

あんどれ

1歳半くらいに自分からスプーン持って食べようとしたので、スプーン渡して練習させはじめました😊
興味持ったタイミングでいいと思いますよ!

はな

全然焦らなくて大丈夫ですよ✨
それよりも、子供自身が食べ物を触って固い柔らかい、熱い冷たいなど感じる方が大切な時期だと思います😉

はじめてのママリ🔰

上の子は一歳半くらいだったと思います💡下の子が今、一歳前ですが手を使うのが大好きでスプーンも渡すと使うのでやっぱりその子、その子だと思います☺️
食事の時少し練習程度でやるくらいであとは自由に食べさせて大丈夫じゃないですかね?😊

あーぱん

うちも最近スプーンやフォークを使うようになったので一歳なりたてなら全然焦らなくて大丈夫だと思います🧒