
コメント

退会ユーザー
保育料戻ってこないんですか?!💦
保育料も返ってこないし通わせたいって正当な理由にならないんですかね?!💦そんなのお金捨てるようなもんですもんね💦

はじめてのママリ🔰
前回の緊急事態のときは戻ってきましたか?
戻ってこないならば預けたいのですが‥で、正当な気がしますが
-
みぃ
前回は戻ってきましたが、
自粛要請も2.3日でもって感じだったので普通に預けることにしました!- 1月9日

🐰
前回の緊急事態宣言の時は戻ってきたので自宅保育してましたが、今回は戻って来ないみたいなので普通に預けます🤔
-
みぃ
同じくです!みなさんの意見きいて預けようと思いました!
- 1月9日

退会ユーザー
保育料も戻らないみたいですし、半分は自宅保育しますが、
半分は通わせたいのですが、
何曜日は少ないとか、この日は多いからやめて欲しいとかあれば教えて欲しいのですが。
でいいと思います。
-
みぃ
週明け天気悪そうなのでお休みにして
園も2.3日だけでもいいのでという感じだったので水曜日から普通に通わせることにしました!- 1月9日

みい
育児してることが正当な理由だと私は思いますけどね💦
遊んでる訳ではなく育児しながら家事してるし…だからこそ育休中は保育園に預けられるようになってるんだと思ってます😂
お金返ってくるならまだしも、返ってこないのに…なんで育児してる人達が肩身狭い思いしなきゃいけないんですかねえ…
-
みぃ
そうなんですよね。こういうとき産休育休は肩身が狭くなりますね…
堂々とできないかんじ。
けど2.3日でもいいのでってことだったので9割通わせることにしました!- 1月9日

はるちゃん
うちの保育園は、自粛要請ありませんでしたが
週2~3で通わせるつもりです。
保育園が子どもにとっては日常なので
完全に切り離すことは子どもにかかるストレスが大きく
なるべく避けたい。
前回の緊急事態宣言でも精神的に心配な面が多々あったので…
と私なら話します。
-
みぃ
完全には切り離せないですよね!
週1は休むようにして9割通わせることにしました!- 1月9日
みぃ
戻ってきません!
週明け天気悪そうなのでお休みにして
園も2.3日だけでもいいのでという感じだったので水曜日から普通に通わせることにしました!