
娘の鉄不足が心配です。離乳食に鉄を取り入れる工夫やサプリの情報を教えてください。授乳中でも鉄剤は飲んで良いでしょうか。助言をお待ちしています。
娘の鉄不足が不安です😭完母です😭
ミルク全く飲みません…😭
離乳食41日目。
離乳食には少しずつミルク混ぜたり、
ほうれん草と小松菜とろうとしてます。
その他で、鉄がとれる工夫があれば教えてください✨‼️
このベビーフード鉄多い‼️とかもしあれば
お願いします!💕
あと、私も鉄不足かもです…😂
授乳中でも鉄剤って飲んでも良いものでしょうか😂?
鉄剤じゃなく、このサプリいいよ!とか、
これ食べてるよ!とか教えてください😭✨!
答えられるものだけで結構なので
アドバイスお待ちしています😂✨!!
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント

はーまま
毎日1回はほうれん草を食べさせてます!!

S★
ほうれん草より小松菜の方が鉄分多いですよ(*^^*)
非ヘム鉄なのでビタミンCと一緒に食べたら吸収率上がります!
ブロッコリーやみかんなど一緒に食べたらいいと思います🎵
授乳中はサプリを飲まずスーパーの惣菜のレバー食べてました😂
-
ママリ
小松菜の方が良いんですね✨なるほどブロッコリーとみかんですか🥰具体的にすごい分かりやすいです💕私レバー苦手で…😭(笑)もうちょっと美味しかったら良かったのですが😭(笑)ありがとうございました✨
- 1月8日
-
S★
もう少し離乳食になれてきたら牛乳を沸騰させて小松菜(鉄)、ブロッコリー(ビタミンC)、さつまいも(ビタミンC)、ツナ(鉄)などでシチューにしてあげたら食べやすいと思います😊
大人も魚の血合の部分や赤身魚、赤身肉などでも鉄分とれると思います♥️- 1月8日
-
ママリ
あ、下にコメント返事してしまいましたすみません😂
- 1月8日

3mam
ベビーフードで粉末のレバーがあるのでそれを離乳食に少し混ぜたりしてました。
私自身はピジョンの妊娠中から授乳期まで使えるサプリ(青っぽい箱)を服用してました。
-
ママリ
粉末のレバー気になってました!✨中期あたりから使っても良いのですかね。。ピジョンの授乳期まで飲めるものがあるのですね!見てみます🥰ありがとうございました💕
- 1月8日

erio
きな粉も鉄分豊富です✨
お粥に少量を振りかけて、きなこ粥にしてます。
私も鉄分不足の時は
あさり、小松菜、きなこあたり食べてました💦
-
ママリ
きな粉も鉄豊富な事は知りませんでした‼️✨こないだ気分できな粉粥してみたのですがそれ続けてみます🥰
そして今きな粉食べたくなってきな粉餅食べましたww
ありがとうございました💕- 1月8日

はじめてのママリ🔰
鮭やひじき、あときなこもいいですよ😌
-
ママリ
鮭とひじきもですか‼️✨積極的にとりたいと思います🥰
ありがとうございました💕- 1月8日

ママリ
わぁ✨レシピまで‼️めっちゃ参考になります❣️作ります!!
大人のも詳しくありがとうございます💕お魚お肉は好きなので食べます♡ありがとうございました🥰
ママリ
毎日食べれば安心ですね!♡これからは1日に1回ほうれん草か小松菜取り入れるようにします!ありがとうございました🥰