※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

最近、一歳1ヶ月の娘がぐずぐずしてばかりで、抱っこを求めて泣くことが増えました。妊娠中で安静にしたいが、育児が大変でイライラしています。育児について相談したいです。


一歳1ヶ月の娘、、、
最近ぐずぐずしてばっかりです🥲
断乳してから余計にぐずぐずすることが増えました😭


機嫌が悪くて少し離れるとギャン泣きしたり、キッチンのベビーゲートしめるとギャン泣き、ご飯が気に入らないと反り返って泣く…
立ち上がると足にしがみついて抱っこ抱っこ😭
癇癪も増えて何で怒ってるのかわかりません😭


妊娠中で出血があるので安静にしたいのですが家にいても抱っこマンで、出掛けてもベビーカーギャン泣きで結局抱っこ…😭


パパが居ても見向きもしないし、抱っこすると泣いてこっちに手を伸ばしてきて結局パパ休みの日でも私が対応してます。。


私と居ると余計にぐずぐず泣くので
妊娠してるのもあってついイライラしてしまって…💢😭


ほんと家事が手につかなくて、昨日も帰ってきた旦那に冗談っぽくですが、何してたの?って言われました😦


夜も腕枕じゃないとすぐに起きるし…もう育児しんどい…😂
早く保育園預けたいとか思ってしまいます…


3歳まで自宅保育してるママさんほんと尊敬します…😂

コメント

deleted user

うちも同じです!一日の大半ぐずぐずです🤣
少しでも嫌なことがあると反り返り、私がいないと寝ないので付きっきりです💦
同じような方がいて少し安心しました✨

  • しおり

    しおり


    同じですか😂😂
    自我の芽生えですかねー😭

    私も安心しました😭😭😭

    • 1月8日
ゆか

うちも一歳過ぎてからやばいです😂

昨日なんて風呂の中で気に入らないことあってひっくり返りましたよ😂

ずっとママって言ってます🙄

可愛いけど、つらいです😂

  • しおり

    しおり


    お風呂の中で😂😂
    うちも一緒に遊んでるのに急にひっくり返ったりします笑笑
    なんか嫌なことあった⁈ってなります🤣

    確かに可愛いけど大変ですよね😭

    • 1月8日
ちゃん

うちも同じような感じです😂
あまりぐずる子ではなかったのでびっくりしてます😥
幸いパパっ子なので旦那が帰って来れば助かるのですが、しおりさんはすべて自分でとなるととても大変でしょうね😭💦

旦那さん、冗談っぽくでも何してたの?は傷つきますね(°°;)
必死で娘とお腹の赤ちゃんの命守ってました、とでも言いたいですw

  • しおり

    しおり


    分かります😭
    穏やかで育てやすい子だね〜と言われてたけど最近癇癪もすごいしびっくりしてます😂

    パパっ子なんですね😭❤️

    本当ですよね🥲妊婦ってだけで大変なのに毎日必死ですよね😂
    今度そう伝えてみます🤣

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

一歳過ぎてくると、だんだん言葉もわかって自我が出てくるせいか、うちの子も嫌がったりぐずったりの頻度が多くなってきました😱
眠かったり機嫌悪い時は特に、ママ〜って言いながら後追いギャン泣きです(笑)歯磨きもなぜかパパだと泣いて拒否…
最近夜間断乳をしたせいか、昼間一緒にいると飲みたがり、指差ししながら要求してきます💦これも、やらないとぐずぐず💦
4月からの保育園、預けたい気持ちと余計ぐずぐずなるのではと思うと憂鬱だし、イヤイヤ期がこわいです(笑)

  • しおり

    しおり


    わかります〜…ダメって言うと反り返って怒ったり何か心配です🥲笑
    うちも機嫌悪い時後追いすごいです😓歯磨きはほんと嫌いで暴れるので旦那にしてもらってます😂

    うちは昼間頻回だったので最近断乳しました💦おっぱい大変ですよね😭

    私も今からイヤイヤ期こわいです…

    • 1月9日