妊娠中の初妊婦が産後1週間で公務員試験を受けることについて相談しています。試験日程は出産後約1週間後になる可能性があり、子育てのサポートは確保済み。出産経験者や同様の経験者のアドバイスを求めています。
産後1週間、どれくらい動けるでしょうか?
20代後半、現在妊娠3ヶ月の初妊婦です。
公務員試験を毎年受けています。なかなか受からず現在に至っています。
まだ次年度の試験日程は出ていないのですが、例年の感じだと出産予定日の約1週間後くらいになる可能性があります。
今年度も試験は不合格でした。ただ不合格者の中では成績が良かったようで、「次年度の試験では優遇します」という結果をいただいた矢先の妊娠発覚でした。妊娠はとても嬉しいですが、これから子どもを育てていくと考えると安定した仕事は必要です。あくまで優遇であって合格する保証はありませんが、なんとしてもこのチャンスを無駄にしたくはないです。周囲からも「たとえ這ってでも行くべき!」と言われます。
仮に試験に合格したとして、子育てについては実家が近く、サポートが受けられる予定で、場合によっては夫の育休取得も夫婦で考えていますのでそこはあまり心配していません。
今のところ、とりあえず日程がいつであろうと絶対に出願はすると決めています。当日、体調をみて行けそうならとにかく行く!と考えています。
試験の内容は1時間程度の筆記試験と、40分程度の面接です。受付や試験の説明の時間などを含めた拘束時間だと、それぞれ+30分〜1時間くらいです。試験対策は4月から仕事を辞めるので家にいる時間を勉強に充てます。家から試験会場までは少し距離がありますが、夫か実親の車で送り迎えしてもらい、試験中は赤ちゃんを家族の誰かしらに見ていてもらう予定で考えています。一緒に連れて行って車内で面倒を見てもらうか、家に残ってもらうかは考え中ですが…。
産後の無理はよくないこと、お産はそんなに甘くないことは分かっていますが、我が子のためにもどうしても諦めきれません。
ただとにかく出産は初めてで、未知の領域です…。出産経験者の方にいろいろ教えていただきたいです。またもし似たような経験をされた方がいましたらお話を聞きたいです。アドバイスをお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆう
私の産後は、会陰切開のあとが1ヶ月くらい痛かったのと、胸がパンパンにはり服がすれるだけで激痛だった、とにかく寝不足できつかったって言うのがありました。
計画分娩ですか?
R
うーん、、。正直に言うと、1週間であれば全然動けちゃうと思います。1ヶ月後の方が私は睡眠不足ピークで辛かったような印象です。
ただ、無理して動かと後に響くということでしょう。
治まりつつあった悪露がやや量が増えてしまったり、思っている以上に筋力体力が低下しているので、どっとした疲労感が蓄積してしまったり、、。
家族のサポートがあれば無理ではないと思いますよ!
ただ、その後は本当にお大事になさってください 🕊⛅️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。無理のない程度に、当日は試験だけ行ってあとは何もしない!身の回りのことも全て周りにお願いする!というスタンスで今からお願いしていこうと思います。
- 1月8日
マーマまま
私は里帰りしたり、サポートしたりして欲しくないタイプなので退院してすぐ幼稚園の参観日や親子遠足など、わりと動いてました😊体調も今のところは何ともないです😊ただ私はですが、毎回予定日超過だったのでそこが気になります😅もしかしたらまだ産まれていなかったり、もう赤ちゃんのお世話に追われていたり、あらゆる可能性を想定しておいた方がいいかも知れません😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。予定日超過の可能性もありますよね…そこも心配です。行ける状況なら行く!のスタンスでいくしかなさそうですね💦
- 1月8日
いと
似た経験はありませんが…
産後1週間で私は普通に動けてました🤣
というか…産後2時間くらいから暇で病院内をウロウロしてました😂
退院後は寝不足があったかなーくらいですが、1人目の時は実家に甘えまくってました😂
なので、本当にめっちゃ元気でしたよ😁
ただ、助産師さんにこんなに元気な人は早々いない…と言われたので参考にならなかったらすみません😭💦
1つ思ったのですが、試験のことを考えたら計画分娩の方が良さそうな気がしました🤔
計画分娩予定だったらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。計画分娩は今通っている産院では医学的理由以外ではしていないようです💦先生にそのことも含めて相談してみます。
- 1月8日
はじめてのママリ🔰
普通分娩でした。
2人目の産後は退院して自宅に戻ったらすぐ元通りの生活を送っていました。(里帰りなしのため)
上の子と公園、買い物、全ての家事をこなしていましたよ。
なので、人にもよりますが
できないことはないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。産後すぐ普通の生活を送れたとのこと、私もあやかりたいです!
- 1月8日
柊0803
産後1週間...まず「普通に歩けるか」と「普通に座れるか」の問題が大きいです💦
骨盤がガクガクしてしまい、歩けなかったり、会陰切開が痛くて座れなかったり...本当に経験しないと分からない「産後の痛み」がかなりあります。また、1週間では臨月よりちょっと痩せた程度のお腹ですし、スーツ等は着用出来ません💦
逆に私が友人や知り合いでしたら「今年はさくっと諦めて、子育てしながら1年勉強する」事をおすすめします💦
赤ちゃんの将来も大事ですが、赤ちゃんにとって「今」の母親の体の方が大事ですし、資本なので💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。スーツのこともありますよね…。事情が事情なので、服装はウエストゴムの黒スカートとジャケットなどでなんとかしようかとは思っていましたが💦おっしゃる通り、身体を壊してしまっては本末転倒なので無理は絶対しないようにします💦
- 1月8日
kayo
妊娠おめでとうございます!
元気な赤ちゃんが産まれることを願ってます♡
そして、公務員試験!
えらいです!
ベビちゃんのためにも
諦めたくないですよね。。。
試験中は家に残って見てもらった方が良いかと思います。
産まれてすぐの赤ちゃんは
外にまだ出ない方が良いし、
ゆっくりさせてあげられるなら、家族に任せましょう♡
ママの身体ですが、
帝王切開になったり、会陰切開がその後めちゃ痛いとかだと、辛いかもしれませんね。
ちなみに、私は
スーパー安産で、会陰切開もなく(出産2回とも)
あまり大きな声では言えませんが、退院して5日後から
昼間にランニングしてました…かなりのデブだったので。
ただ、みんながみんな、それが出来る身体では無くなっているのは確かだと思います。
出産は交通事故とも言われるくらい、体はボロボロになりますし、乳腺炎とか、悪露がまだかなり出てる時期でもあるかなと思うので、
不具合はかなり出てきます。
もちろん、出願はした方がいいし、試験に行く気で大丈夫だと思いますが、
実際に産んでみて、自分の体と相談して試験に臨むと良いかなと思います。
あとは、お子さんの状態ですかね?
一緒に退院して、お家に居れる状態なら、家族に任せておいて問題無いと思います。
安産&受かるといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。私の状態もそうですが赤ちゃんの状態次第でもありますよね。安産と試験合格、両方取れるとは限りませんが、体調を見て、頼れるものは頼って頑張ります!
- 1月8日
miho
予定日にきっちり生まれる事の方がなかなか無いので…
産後1週間では、1日でもズレれば入院中になりますよね🤔帝王切開なら入院期間は延びますし。
私は一人目は予定日から1週間過ぎました。
予定日から1週間過ぎても産まれてなかった場合、いつ産まれてもいいわけですから、試験中等に陣痛がきては大変なのでかなり不安ですが…
誰かにずっと近くで待機してもらっていつでも連絡取れる様にしてもらうとか🤔
こればっかりは誰にも分からないので私なら試験の万全の準備もしつつ、試験受けれなくても諦めがつく様に心の準備もしますかね😅まあ、子供が無事に元気に産まれて来るのが一番ですからね☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
出産が遅れて試験中に産気づいてしまうのが一番怖いですよね💦周りの人にも迷惑かけてしまいますし…。試験が受けられなくても諦めがつくよう、心の準備もしっかりしておこうと思います。- 1月8日
natsumi
予定日はあくまでも予定日なので、産まれてるかどうかも分からないと思います🤔
産まれてなかったら計画分娩のため入院される方もいらっしゃるのではないでしょうか?
試験前日に産まれたら、当日はもちろん入院中ですし。
産後は会陰縫合部の痛みと寝不足が大変でした!
あと集中力の低下ともの忘れもありました😂
今もよくありますが、数分前に見た時刻でさえ忘れてしまいます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
予定日超過しないか、安産で生まれるか、試験会場までたどり着けても平常心で集中して試験を受けられるか…となると乗り越えるべきハードルはいくつもありますね💦できることは全てやってあとは運に任せます!- 1月8日
メメ
絶対無理!とも、絶対大丈夫!!とも言えないかなと。
初産であればそもそも生まれてない可能性もあるし…その辺は計画分娩にすれば対応は可能だと思いますが。
計画無痛とかにしておくと、その時期に動ける可能性は高くなってるとは思います。
が、本当に個人差大きいです💦
私は自然分娩で会陰切開してますが翌日から歩ける程元気でした。
でも、それこそ同じ産院で同じ日に同じように産んでも座ってることすら出来ない人も沢山いたので…。
産後の肥立が悪い、なんて言い方されることもあるくらいですからね。
1ヶ月健診で会ってもまだしんどそうな人もいましたよ。
だから大丈夫とも、無理とも言えないなぁって感じです。
赤ちゃんに何らかのトラブルがあってそれどころじゃない可能性だってありますしね。
ただ、取り敢えず可能なら計画分娩、そして無痛とかで話を進めておくと良いかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
出産は本当にどうなるかわからないと聞くので…今通っている病院では医学的理由でない計画分娩や無痛分娩はしていないようなのですが、転院も含めて先生に相談してみます。- 1月8日
-
メメ
既に3ヶ月だと計画分娩や無痛をやってる産院は予約が埋まり始めてる可能性が高いので、早めに動いた方が良いですよ!
- 1月8日
みかん
経膣分娩ですか?
であれば、産後一週間であれば、睡魔と股の痛みで試験にちゃんと集中出来るかが心配です😓
動けるかと聞かれたらぶっちゃけ動けます!
ただ、ちょっとした動きでもすごく疲れやすくなり、頭もふわふわしちゃうと思います😱
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。まだ初期なので経膣になるかどうかはわからないのですが、いろいろな可能性を頭に入れておかないといけないですね💦ちゃんと会場に辿り着けてもまともに試験を受けられるかという心配もありますよね…。
- 1月8日
yuu❤︎
娘は逆子で帝王切開でした!帝王切開となると、37週で娘を出産しました👼💓(カレンダーで、手術空いてる日を選びました)陣痛がこないであろう時期に早めに手術となるので、いま計画されている日程よりは早まるかなと思います!丸々1週間の入院にはなりましたが..
ただ、傷の痛みは1ヶ月程ありました🥲度合い的には、仰向け以外で寝るの痛いなってくらいです。私はほぼ1ヶ月動かず過ごしましたが..シャワーやトイレ、食事はしてたので、痛み止め飲みながら動いたり、座ったりやろうと思えば必要なだけ出来ると思います!
もし逆子や緊急帝王切開になった場合、少しでも参考になればいいなと思いコメントしました☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
帝王切開だとそういう感じになるのですね!経験がないもので経験者の方のお話は参考になります。今後どうなるかはわかりませんが、どうなってもいいように心の準備はしておこうと思います!- 1月8日
退会ユーザー
初産だとより出産がズレることあるあるだと思うので、
かなり運が良ければ試験受けられるってくらいの一か八かって感じですかね😓
予定日に生まれなければ間違いなくその試験は受けられないかなと…😳💦
だいたい産後1週間くらいは入院になると思いますし…
帝王切開になると2週間私の産院は入院でした💦
そしてとてもじゃないけど、1週間では傷痛すぎてまともに座れない、歩けないです😂
たかだか5歩くらいのトイレに行くのに、10分もかけてトイレ行ってた程です🤣
これは普通分娩でも会陰切開したら、帝王切開とはまた違うとは思いますが似たような感じにはなると思います😳💦
あと、産後は恐ろしく体力消耗していて、さらに夜中ほぼ授乳で起きてなきゃいけなくて眠いので、予想以上に万全な状態では受けられないかと思います💦
試験だけならまだしも面接あるなら、そういう不調は相手には理解されない分からないので、嫌な印象つけてしまったらまずいかも…って思ってしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
試験を受けに行けるかどうかのハードルを超えて、さらに平常心で試験を受けられるかというハードルもあると考えると、本当に運が良ければ…という心構えでいるしかなさそうですね💦心の準備も頑張ります!- 1月8日
はじめてのママリ🔰
質問を立てた者です。
初めての妊娠で身体も思い通りにならず不安ばかりでしたが、為になるお話をたくさんいただき、あたたかい言葉をかけていただいて、思い切ってここで相談して良かったと思いました。
色々と情報を調べ、夫ともこの件について改めて話し合いました。今回は計画分娩はせず、あくまでも当日の体調や状況、赤ちゃんの様子などをみて、行けそうなら試験を受けるということでまとまりました。
もし試験に行けなかったとしたら、「行かなくていいよ」という赤ちゃんからのメッセージだと捉えることにしました。いまは前向きに妊婦生活を楽しみつつ、後悔のないように出願と受験勉強だけはきちんとしておこうと思います。来年度の試験が受けられなくても、またチャンスはあるので、無駄にはならないと信じて頑張ります。
本当にありがとうございました。コロナ禍で大変なご時世ですが、皆さまお身体に気をつけてお過ごしください!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。今通っている産院では、計画分娩は必要な場合以外はしない方針のようです。もしそうしたいなら転院になると思います。
なにぶん知識がなく計画分娩のこともちゃんとわかっておらず、お恥ずかしいです…。
ゆう
妊娠後期での転院はきついかなと思いますよ💦
どこの産院も計画分娩は必要の場合だけのような気がします💦予定日ちょい前で産まれてくれればいいですが、初産なら予定日超過はよくある事です💦