※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝かせるのが大変。他の子は寝ているのに、精神的に疲れてしまいました。どうしたらいいでしょうか?


生理4ヶ月男の子の新米ママです!

4ヶ月に入り、寝ぐずりがひどくなってきました
特に20時~23時頃が激しく、また、
寝るツボがその日その日で違うため、
色んなことをして、グズる息子を何とか寝かせてます💦

毎晩毎晩泣かれるしわ、寝ないわで
精神的に疲れてきてしまいました…

どうしたら寝てくれるのか
他の子みたいに寝てくれるのか
もういやです、ママ辞めたい

コメント

はじめてのママリ🔰 

泣かせておきました。抱っこ紐で抱っこして笑
下の子がそんな感じで何時間か泣いてようやく寝る子でした。
でも上の子もいるし家事もあるので、夫が私が泣いてる下の子を抱っこ紐で抱っこかおんぶして家事済ませ、どちらかが上の子の寝かしつけをして、って感じでしたかね〜
寝かせるつもりなんてさらさらありませんでしたよ笑
ただ離れるとギャン泣きが余計にひどくなったので抱っこしていた感じで…😂

  • はるまま

    はるまま


    何時間も💦💦
    本当にお疲れ様でした😭

    泣き声聞いてるのもしんどいですよね💦

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    2人目なので私達は慣れがありました。
    1人目だと参っちゃう時の方が多かったですよ!
    今でもありますし笑笑
    大変かと思いますが、死ななければ泣かせておいても大丈夫ですからね!

    • 1月7日
  • はるまま

    はるまま

    そうですね💦
    頑張ります😭

    • 1月7日
あーこ

毎日お疲れ様です😣

うちの子も1歳頃になるまで寝ぐずりが酷くて、3ヶ月くらいから6ヶ月くらいまでは毎日2時間以上は泣いていました。立って抱っこ、ドライブ、ミルク、おしゃぶり色々試しましたが、外で歩きながら横抱きが1番落ち着いて寝れたので毎日外に出て1時間以上歩き回っていました😞💭プラス夜泣きも酷かったです😭

何しても泣かれるの精神的に辛いですよね💦こっちが泣きたいわ!!って毎日思ってました(笑)

  • はるまま

    はるまま

    ひー💦
    外で1時間以上💦
    尊敬します😭

    • 1月7日