
コメント

はーまま
息子もそれで泣きながらむせえ吐いたりで、かわいそうになり辞めました!.
動くようになったら疲れて寝るからとわざわざ泣かせてまでやらなくてもと言われたので、辞めました!笑笑

はじめてのママリ
泣いて放置のネントレではないのですが、
初日は40〜50分泣きました!
それからだんだん無く時間も短くなり、3日目には泣かずにスッと寝ました!
心折れかけますが根気よくやったらセルフ寝するようになったしやってよかったです🥺
-
☃
うちも今日は50分程度泣いて寝ました😢
やっぱり続けることが大事なんですね!
うちはほとんど旦那がいないので夜だけでも自分で寝てくれるようになってくれるようにもう少し頑張ります!- 1月7日

はじめてのママリ🔰
初日は40分程、2日目は20分…とどんどん減っていき、1週間以内で泣かずに眠るようになりました😊
-
☃
やっぱり初日は泣き続けるんですね💦
今日娘が頑張ってくれたのでもう少し頑張ってみます😂- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
せっかく始めたなら1週間頑張ってみて下さい😊✨自分で眠れるようになると親も楽ですが、子供も眠りが足りてご機嫌時間増えますよ!
- 1月7日
-
☃
頑張ってみます!!
日中も寝れるようになりました??- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
昼寝も夜も寝る時間になったらベッドに置くだけでセルフ寝してました!
- 1月7日
-
☃
日中は抱っこじゃないと寝ないのでとりあえず布団で寝てくれるように頑張ります!
- 1月7日
☃
2ヶ月の頃にも1回試してその時は心折れて断念しましたが最近寝ぐずりが酷くなって1回寝てしまえばそのあとは泣くこともないので夜だけでも自分で寝てくれるようになって欲しくて、、、
今日は頑張って寝ようとしてるのでそのままで様子見ました。
もう少し月齢が経ったら寝てくれるようになりますかね?
はーまま
月齢あがれば動く量も増えからって!!
☃
日中も抱っこしてばっかりなので少しでも遊び時間を長くしてみます!
はーまま
私も今だに抱っこして授乳で寝落ちしますが、布団におろすとすぐ起きます😂
☃
夜中は授乳したらすぐ寝てくれるので助かるんですが日中はすぐ起きてしまいます😢
はーまま
同じですね!!
☃
ずっと抱っこも大変ですが今しか出来ないので楽しみます!