

ミルク
一歳1ヶ月の息子のママです
うちは大人と同じの食べさせてます。
味は薄めにしてますよ。
息子は卵白アレルギーなので卵料理はあげてませんけど。
カレーとかは一歳から食べれ るルーを使ってます。
あと一歳からのケチャップソース、お好みソースを使ってミートボール、スパゲッティ、焼きそば、ハンバーグ、ケチャップライスとか作ったりしてます。
うちも口から出したりして遊びながら食べてる感じです。
薄めにすれば大人と一緒でいいんじゃないかなって思ってやってます。

ひー
1歳3ヶ月の娘がいます!
うちの子はあげたらあげただけ
なんでも食べちゃいますσ(^_^;)
大人とほとんど同じもの食べてますよー(^^)!
お味噌汁とかよそってお湯ですこし薄めたり、煮物とかは味が染み込みすぎる前によけたり
オムライス食べたりと…(^^)
あたしはすごく心配性なんですが、旦那さんがなんでもあげていいら?って人なのでバランスが取れているようで…笑
特にアレルギーが強いもの意外はなんでもあげてます!

ブニャンママ
細かくみじん切りにした人参ほうれん草をチンして火をとおしてツナ缶やしらすをごはんに混ぜて食べやすい大きさに握って軽く両面焼いたの私娘好きでしたよ。
うどんに野菜たっぷりあんかけ作ってあげても栄養満点うどんになるよ。一歳時に人参モロヘイヤとささみ薄く醤油味付けてあんかけうどんも作ってました。
モロヘイヤは粘りがあるためあまり片栗粉使わなくてすみますよ

エーナマミー
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
参考にさせてもらいます♡
コメント