![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
デビットカードしか選べなかったと思います💦私もデビットカード使わないので、ちょっと不便ですよね。
私も最近つみたてNISAを始めるため、楽天証券申し込みました(*^_^*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もともと楽天クレカ持ってて、昨年末に楽天銀行と楽天証券同時に開設しました✨
キャッシュカードのみっていうのあったような気がしますが、なかったですか?
私は一応デビットカード付きを選択しましたが基本クレカを使うので、デビットカードの出番はないかな?
でも、クレカはJCBなのでデビットはVISAにしました。
-
こころ
同じ状況です!
楽天カード持っていて、証券口座と楽天銀行を続けて開設しようとしました。
選択画面でただのキャッシュカードを探して何度見てもなくて。
タイムアウトしてしまったので今度は楽天のログイン画面から挑戦してみようと思います。- 1月7日
-
ママリ
今調べたら12/14以降ただのキャッシュカードは16歳未満しか作れなくなったみたいですよ💦
私が銀行開設したの12/5くらいだっので選択肢にあったんだと思います😅
デビットカードということはクレジット機能ですから作成するのに審査が入ります。むやみやたらと開設するのを抑制しようとしてるのかなって思っちゃいました😵- 1月7日
-
ママリ
それと楽天銀行口座開設でポイント当たるキャンペーンとかやってる時ありますから、そちらも確認したらいいと思いますよ😁
- 1月7日
-
こころ
調べていただいてすみません💦
私の調べ方が悪かったのか全然分からなかったのでありがたいです。
キャンペーンがあるのですね!
チェックしてみます!- 1月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
デビッドカード付きにしました。
私もたくさんの選択肢があり、タイムアウトになって何度もやり直ししたりしました。
楽天カードの会社(VISAかJCB)以外のマスターかVISAがいいと思います。
どちらか使えない時に使えるので。
マスターは対応店が少ないので、国内はVISAが良いかなと思います。
うちは海外でも使えるかもとマスターにしました。
海外だとJCB使えないので💦
楽天カードあるので、まだデビッド機能は一度くらいしか使った事ないです。
ほぼ使わないけど、キャッシュカードとしてのみ使ってますよ。
-
こころ
デビットカード付きにされたのですね。
タイムアウトなりますよね。
今の楽天カードがVISAなのでマスターがいいですかね。
デビットって何?と思い今回調べたくらい使ったこといです。- 1月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすでに楽天クレジットカードを持ってるなら、デビットカード付きを選ぶでいいと思います!
楽天銀行のクレジット機能付きを選んでしまうと、楽天クレジットカードとの併用が出来なくなるみたいです💦
-
こころ
楽天銀行のクレジット付きを選ぶと併用出来なくなるのですね。
知らなかったです、ありがとうございます。
デビットカード付きにします。- 1月7日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
楽天カード→楽天証券→楽天銀行 の順で別々に開設しましたが、カードとキャッシュカード別でもらってますよ。
楽天カードの引き落としはゆうちょです。
同時だと出来ないのかもですね。
ちなみに後からブリッジ設定もできてますよ👏
-
こころ
ええっ。ただのカード持てるのですか。
私の選択画面にはなくて困ってました。
楽天カードの引き落としも他銀のままいけるのですね。
ありがとうございます。- 1月7日
![ぽにぽに子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにぽに子
去年9月に銀行と証券口座開設しましたが、私もキャッシュカードのみがよかったのに選択肢になくて、デビットカード付きにしましたよ😅
-
こころ
ありがとうございます。
キャッシュカードのみがいいですよね💦
あまりクレジットなど沢山持ちたくないので。
デビットカードにするしかなさそうです😭- 1月7日
こころ
やはりそうなのですか💦
使わない機能が付いてないシンプルなカードで良かったのですが、選べないのですね。
最近NISA始める為に申し込まれたのですね!
未知すぎて分からない事だらけですが調べながらやってみようと思いました。
楽天カード(クレジット機能付き)持ってますか?
他の銀行から引き落としになっているし楽天銀行の開設を迷ったのですが、開設したらどうやって使われますか?
ママリ
楽天カード、作りました!
つみたてNISAは楽天カード決済で1%ポイントがつくので、お得だなあと☺️✨今まで楽天カードユーザーではなかったのですが、これを機にスーパーやコンビニで溜まったポイント使おうかなと思います!
私は楽天銀行も開設しました(^^)
これまで定期貯金していたのを、楽天銀行に移す予定です!楽天銀行と楽天証券をマネーブリッジすると、金利が一般の100倍!と聞いて、そうすることにしました。
楽天銀行をメインバンクにはしないので、使わない貯蓄を置いておく感じになりそうです。
こころ
ありがとうございます。
楽天カード決済がしたくて楽天証券を選択しました。
楽天銀行の使用用途に迷っていますが、同じくメインバンクにはせずとりあえず持っておこうと思います。