![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おはようございます!私も3日前同じことありました!
今妊娠7週になります!
病院へは治療していたので5回ほど通ってますが、一人産んでから、便秘勝ちになってしまって、今回妊娠してから、3日ぶりに硬いうんちが出ました😓踏ん張りまして…翌日、おりものがピンクと茶色が混ざったような色をしていたので、血が出たのかなと思い電話したら様子見てくださいと言われました。その日以降出ていません!それが鮮血に近いように色濃くなってきたら行ったほうがいいですよ!7週でまだ受信されていないなら、病院に行ってもいいと思います。心拍も確認される頃ですし!
![ウサギブソン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウサギブソン
私も初期に何度かピンク出血ありました!
夜だったので夜間救急に電話相談したんですが、
薄いピンクで、量が少なくて腹痛も無いのなら緊急性はないので、心配なら翌日外来を受診してくださいと言われました。
翌日受診しましたが、量が少なすぎて出血箇所もわからず…
10週くらいまではこのくらいの出血はよくあるそうです。
とは言っても素人判断も怖いので、電話相談してみるのもいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
明日病院行く予定なのでそこまで増えなければ待とうかなと思うんですが良くないですかね?🥺- 1月7日
-
ウサギブソン
うーん、私のパターンとはじめてのママリ🔰さんのパターンが同じかどうかは、やっぱり判断つかないので、
病院に症状を伝えて、待ってもいいか聞いてみるのがいいと思いますよ😌- 1月7日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も初期〜中期までピンク〜茶色の出血を何度も繰り返しました😂
心配性なのでその都度受診していましたが、子宮頸部びらんによる出血で特に緊急性は無かったです!
また妊娠中は子宮ら辺?が過敏になるので少しいきんだりすると出血しやすくなる、とかかりつけ医から言われたこともありました😌
ただこれは私の場合なので、もし続いたりするようなら安心するためにも受診されても良いと思います👌
はじめてのママリ🔰
いちよー明日病院行く予定なので
明日まで様子見よーかな?と😥
やっぱり硬い便ふんばると
出血しちゃうんですかね😭一気に不安なりますよね💦