
フォローアップミルクをやめさせようとしたら、子供が落ち着かず、爪を噛むようになりました。哺乳瓶の乳首を咬んだり壊したりしており、やめたいが難しい状況です。
フォローアップミルクはいつまで飲ませていましたか?
昨日、一昨日と寝る前に哺乳瓶で飲ませるのをやめたところ
全然ねてくれなくなりました。
昨日、今日はコップで少しフォロミを飲んでいますが
今日は旦那がしびれをきらしまだ無理だから飲ませよう言われ
結局哺乳瓶に頼る結果に、、、
フォロミを卒業させようとしたこの3日間
今までしたことがなかったのに爪をガジガジ噛んだり、
私の背中をガリガリしたり落ち着きがなく
すぐグズグズするようになりました。
昨年の11月に卒乳してからフォロミにしているのですが
約2ヶ月間で哺乳瓶の乳首を咬んだり指であそんだりで4つも壊されてしまいました。
経済的にも虫歯リスク的にも
私としてはやめさせたいのですが、、、
爪を噛んだりする変なクセはしてほしくないし😢
なかなか難しいですね、、、
- ゆうママ(5歳4ヶ月)
コメント

みみ
上の子は1歳0ヶ月です。
9ヶ月からお風呂上がり飲みにフォロミ飲ませてました。
1歳になった途端に牛乳を哺乳瓶でお風呂上がりにあげでましたが、最近は哺乳瓶卒業して、お風呂あがりもお茶に変更してます!
寝付きは悪くなった気がしますが、これも息子の成長!!と思って、夜も頑張って寝かしてます😂
離乳食というか、、普通のご飯(私たちが食べるご飯)を沢山あげると何事も無かった様にお茶だけ飲んでくれてます😂

双子とワンコmama♥️
お子さんはおいくつですかσ(∵`)?
フォロミならそんなに焦らなくても大丈夫だと思いますけど………
-
ゆうママ
1歳3カ月です🥺
- 1月7日

ぷく
フォロミは3歳まで飲んでOKとなってます!!よく代わりに牛乳と聞きますが、「牛乳飲ますならフォロミ飲ませた方がいい」と言う意見もあります!私も栄養士さんに言われました!!
卒ミしたいなら、例えばお茶や水を飲ませてみる!月齢が平気なら牛乳を飲ませてみて、下痢などなければ置きかえてもいいと思います!!
ただ、哺乳瓶は虫歯のリクスが上がるので、ストローやコップにした方がいいと思います!!
-
ゆうママ
まだ試したことがないですが哺乳瓶で麦茶でも虫歯リスクがあがるのでしょうか?😔
昨日、今日とコップで飲ませたのですが寝る前はまだ哺乳瓶がいいみたいでグズグズします😔- 1月7日
-
ぷく
お茶や水は大丈夫だと思います!ただ、哺乳瓶とストローやコップは口の(吸い方)使い方が違うので少しずつ練習した方がいいと思います!
フォロミがいいのか?
哺乳瓶がいいのか?
寝る前にちゅぱちゅぱしたいのかな??しっかり歯磨きすれば大丈夫なので焦らずお子さんのペースでいいと思いますよ!- 1月7日
-
ゆうママ
ありがとうございます。
多分ちゅぱちゅぱしたいんじゃないかと思うので
明日麦茶で試してみます🤔- 1月7日

ちー
質問の趣旨と違っているので不快にさせてしまったらすみません😂💦
牛乳は飲めますか??☺️
うちの子は牛乳飲めないままフォロミを1歳半で辞めてしまって、結構後悔しました、、💦
その頃から偏食も始まり、栄養バランスが不安だったので2歳くらいまでたとえ哺乳瓶でもフォロミ飲ませれば良かったなーと😭
鉄分などの摂取には、フォロミか牛乳がしっかり飲めた方がいいみたいです!
-
ゆうママ
コメントありがとうございます。
牛乳はフォロミほど食いつきがよくないですが飲みます。- 1月7日

さん
うちも乳首壊されまくりました💦ストローは飲めますか??寝る前に歯磨きは無理でしょうか??
寝る前のフォロミはいつまであげていたか覚えていませんが
朝やオヤツの時にまだ飲んでいます。今、3歳です😅
-
ゆうママ
ストローでもコップでも飲めますが
哺乳瓶がいいみたいで
飲んでそのまま寝落ちがほとんどで
食後に歯みがきはしていますが
飲んだあとの歯みがきはなかなか💦- 1月7日
-
さん
たしか、寝る前に麦茶を哺乳瓶で飲ませませて、
夜中に起きる時は、スパウトかストローで水に移行しました!!
そういや最初は
あれ?ミルクじゃないの?って顔してました😂😂- 1月7日
-
ゆうママ
とても参考になりました🥺
明日麦茶で試してみます✨
わざわざ新しく乳首を買い換える気が起きないので
これで少しずつ哺乳瓶から離れてくれるといいのですが😔- 1月7日

cesia⭐︎
私の場合ですが、虫歯リスクとか聞いていたのですが、
今だに哺乳瓶で牛乳あげてますが、虫歯や歯並び悪いとか全く無く、定期的に歯医者にも行ってますよ!!
無理にせず、少しずつ量減らしたりするのもいいかもです!
お互いしんどくならないように!
ゆうママ
コメントありがとうございます。
そうなんですね、、、
お茶もミルクも牛乳も飲むし
ご飯も食べるし
ストローマグでもコップでも飲めるのに
甘えたいんですかね?😔
爪をガジガジするのが気になっちゃって💦
みみ
確かに、息子も哺乳瓶で飲んでた時は哺乳瓶の乳首をガジガジして壊されました😂😂(笑)
おしゃぶりをしてて、爪をガジガジすることはないですが、おしゃぶりをガシガシ噛んだりすることはあります😂
歯が気持ち悪いとかでは、、?と思いながら見てます😂