
コメント

はじめてのママリ🔰
見栄えの問題ですが、緑の野菜は飯器でしっかり炊くと色悪くなっちゃうので私は別で茹でて、あとで足してます😊
ブロッコリー、小松菜、ほうれん草、ピーマンあたりです!かなり変わります🥦

みっち
基本的に根菜類は良いと思いますが、葉物は溶けるのでNGですね(^^;
-
ママリ
ありがとうございます!葉っぱ系は溶けるのですね😱
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
見栄えの問題ですが、緑の野菜は飯器でしっかり炊くと色悪くなっちゃうので私は別で茹でて、あとで足してます😊
ブロッコリー、小松菜、ほうれん草、ピーマンあたりです!かなり変わります🥦
みっち
基本的に根菜類は良いと思いますが、葉物は溶けるのでNGですね(^^;
ママリ
ありがとうございます!葉っぱ系は溶けるのですね😱
「離乳食」に関する質問
7ヶ月の離乳食とミルクの量 7ヶ月になったばかりです。 8時 ミルク200 11時 離乳食100~120g+ミルク200 14時 ミルク200 17時 離乳食100~120g+ミルク200 21時 ミルク200 こんな感じなんですが、離乳食時のミルク飲み…
離乳食のおやきって、どのレシピも丸く作られていますが、生地がもっちりしてて落とすのも手間で、普通に大きく作って焼いて、焼いた後に切るのではダメでしょうか?丸い方がつかみ食べしやすいのでしょうか?
義実家で、息子が義母達にずっと抱っこされてて、離乳食の時間になったので、ご飯あげるのでって息子を貰おうとしたら、えー?お腹すいてなさそうだけど?泣いてなのにあげるの?とご飯をあげさせてくれず…。どう思います…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!色が変わるのを気にしないなら基本的になんでも一緒で大丈夫なのですかね!?
小松菜、ほうれん草はやめておきますが😱