※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ♡
子育て・グッズ

一時保育の利用について悩んでいます。産後の育児や家事が大変で、一時保育や園庭開放について知りたいです。どうしたらうまくいくかアドバイスをお願いします。

一時保育の利用について。

2015.6.5に2人目を出産します。
長女もちょうど一年前6.15に産まれており、我が家は双子みたいな状態になります。
9月頃実家から自宅へ戻ろうかと思っていますが、最近転勤で里帰り中に旦那が引っ越しており見ず知らずの土地でのスタートといった感じです( ゚ω゚;)
社宅の3階建ての3階で階段、車がないと行動の無理な田舎町です。

娘だけでも育児に家事に余裕がなかったのに、主人は部署が変わり前より忙しくなります。
今まで自宅がベースの仕事ですぐそばにいたり、夕方には帰ってお風呂入れたり、みててもらって夕食の準備してましたが、帰宅は21時とか、帰らない日も増えます(´・ω・`;)

不安がっていると、たまに一時保育とか利用したらいんじゃない?と言われました。
正直一人で2人目連れて買い物やら銀行やらきついし、家事もどうなるかって感じはしますが、働きもしないのに親の都合で上の子だけ預けることに罪悪感があります。
ちゃんとみてもらえるか、なにかされないかと心配もあります。
一時保育とか、園庭開放とか全く知識がなくて知りたいです。

どうしたらうまくいくかなぁって悩んでます。
同じような経験ある方アドバイスください。

コメント

ザト

そもそもの話になりますが、会社に行く用事があったり、通院歴がなくて一時保育を利用できるかどうかは市町村によって異なります。その点はどうなのか、まず確認した方が良いと思います。
園庭開放もやってるところとやってないところとありますが、お住まいの市町村の役場などで確認できると思うので、聞いてみてください♪

deleted user

一人目の時ですがたまに自分の通院や美容室等で一時保育やファミリーサポート(一般の人に短時間預かってもらう)を利用していました(^^)

主人の転勤で周りに頼れる人もおらず主人も仕事で忙しかったので随分助かりました。
預けている間は子供が気になって中々ゆっくり出来ませんでしたがたまに利用する分にはリフレッシュにもなりますし良いと思いますよ!

内容は市にもよると思うので何とも言えませんが、合うサービスがあると良いですね(^^)

年子ママ♡


市役所には確認したんですが、出産後間もない育児などで預けたりすることは認められているようです。
ただ、育児保育を利用してみた方にどんな感じなのかを聞いてみたくてこちらに書きました(*≧▽≦)ノシ))

市役所もそこまでは教えてくれないのと、また自宅にきて新生児訪問で詳しくと言われてて(´・ω・`;)

言葉足らずでした。

ザト

一時保育は保育園で見てもらうということですか?その場合は、うちの市では前の月の10日に予約して、預ける日はタオルや着替え、オムツなどをもたせて預けます。希望すればお昼ごはんやおやつも出してもらえます。
園庭開放は私の住んでる地域だと長くて2時間くらいですが、必ず親がついて、保育園内では子どもを目の届く範囲において遊ばせます。
またファミリーサポートという有償のボランティアがありますが、それは自分が家にいる時にボランティアの方に家に来て頂いて子どもを別室で見てもらったり、ボランティアの方のご自宅で見てもらったりできます。

年子ママ♡


ありがとうございます。
あたしも義理親が近かったですが、転居先は知り合いも親も誰もいません。
なっていけるか不安で、同じような経験をされていた意見が聞けて嬉しいです!

たまには自分の時間もないと無理して潰れちゃう気がして。
とても参考になりました!

年子ママ♡


詳しくありがとうございます。
多少の違いはあるとは思いますが、参考になります!

聞いた意見を踏まえ、帰宅したら市役所でまた聞いてみます(*≧▽≦)ノシ))