
最近娘が朝ごはんをあまり食べないので困っています。いつものメニューに飽きてしまいました。簡単で食べやすい朝ごはんのアイデアを教えてください。
みなさんのお子さんの朝ごはんは、どんな感じですか☀️⁉️
夜は食べてくれるのですが、最近、娘の朝ごはんをあまり食べなくて💦お昼もなのですが😣
おにぎりにしても中途半端で、パンの要求がありパンにするも、その日によって食べたり食べなかったり…
いつでも絶対食べてくれるものは、納豆ご飯、うどん、フルーツ、ヨーグルトです😭
でも毎日そればっかりも…
簡単に出来るもの等、参考にしたいので教えて下さい🙇♀️
- ちゃちゃ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
朝は納豆ごはん、カボチャのにもの、味噌汁です!

ねたろーママ
朝はもっぱらパンです🎶
ホットドック用のパンを買ってウィンナー挟んでケチャップかけたりハムとチーズ挟んだり
ホットケーキ焼いてホイップクリームと果物のせるとか野菜ミキサーで細かくして記事に混ぜて焼くとか
食パンにツナマヨや鮭フレークマヨ塗って焼くのとか、海苔のせただけも好きですね〜きな粉やシュガーバターも
あとは市販のドーナツやサンドイッチも好きですね😂
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
ハムやチーズを挟んだパンは食べてくれないんです、市販のは食べますが😂
パンもバリエーション豊富ですね!参考にさせてもらいます😊- 1月6日

退会ユーザー
小松菜など野菜も入れたホットケーキ・チーズ・シリアル
を与えることが多いです!
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
ホットケーキは食べそうですね✨
娘もシリアルは食べてくれます!- 1月6日
-
退会ユーザー
うちも日によっておにぎりもパンもNGで、今はホットケーキに落ち着きました😅
まとめて焼いて、冷凍してます☺️- 1月6日

みー
わが家も全く同じです💦
最初は凄く気にしていました!
ちゃんと食べさせないと!とか思っていたのですが…疲れました😅
いいんじゃないですか?!
食べるものがあるなら…食べたいときに食べたいだけ食べされば!
言葉が理解できるようななって、会話が成り立つ様になれば…私も頑張ばろうと思うようにしたら楽になりました💦
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
ダラダラ時間かかって食べたりですが、私も言葉が話せる様になってからと思っていました‼️
そう言ってもらえると気持ちが軽くなりました😊✨- 1月6日
-
みー
ちゃんとしたお母さんにならないとって頑張ってたらしんどいですしね…健康にそれなりに食べてたらよし!としましょう。
同じ月年齢のこを持ったお母さんと、共感が持てて私も安心しました!私だけじゃなかったんだって!良かったです☺️- 1月6日

あ
パン、ヨーグルト+シリアル、果物、牛乳
長女がこのセットなら食べるので、だいたいこれです。
せめても…と、パンは自家製にしてて、野菜パンを作ることが多いです。
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
自家製パン!!すごいです😊✨
愛情たっぷりなので、美味しさも倍ですね🥰- 1月6日
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
私が食べているものは取って食べたがるのですが、自分の分はなかなか😅
納豆ご飯、一緒ですね😊