
コメント

みのり
ロング丈、例えば公園の階段とか室内でしゃがんで立ち上がった時とか、踏んじゃう時あります💦
私が不慣れなのもありますが😭
特に大人が私一人の時はパンツにしてます☺️

はじめてのママリ
身長が低く丈が合うパンツが無く、ジーパンなどはデブで履く勇気無くてワンピースの事が多いです!
散歩も公園もそこまで激しく動き回る訳じゃ無いので私は全然いけてます🤗
ワイドパンツとかも持ってますが、慣れてるワンピースの方が私は楽です💦
他人から見たらお母さんなのにスカート!って思われてるんだろな〜と思いつつ履いてます(><)
-
☆
おーーー!
ワンピースの方が楽なんですね!!そういう意見が聞けて、挑戦しやすくなりました😊
え?!💦お母さんなのにスカートって...そんなこと思う人いるんですか😨💦
お母さんだってお洒落したいですよね😊子供に支障なければ🌺- 1月6日
-
はじめてのママリ
洗うのも1着だし、畳まなくて良いですし✨ズボラですw
ただ広がるスカートにしてました!タイトスカートとかだと足広がらないし、子供追いかけたりするには動きづらくて😭
いますよ〜お母さん=動きやすい服装!みたいな人💦
子供に支障なければ何でもありですよね(´ ˘ `๑)♡- 1月6日
-
☆
よし!スカート買います!
1着も持ってません😂😂😂😂
ワンピースならあるのですがスカート買います!- 1月6日

ママリ
パンツはデニム1本しか持っていないので、ほぼスカートで過ごしていました。(現在は妊娠中のためワンピースばかりです。)
1人目の産後は独身時代に買ったものを着続けていましたが、しゃがむことが増えたため膝より短いスカートは履けなくなりました💦
以来ずっと膝丈かそれより長めのスカートばかりです。
-
☆
普段スカートなんですね!
確かに短いと見えちゃいますよね😂
結構スカートいけそうですね😏- 1月6日
-
ママリ
元職場をかかりつけ医にしているのですが、小児科担当の事務さん(40代)に"ママになったんだから短いスカートはやめなよ"と言われました。
知っている人だから良かったですけれどね😅
なんとなく、ママ=パンツor長めのスカートっていうイメージが定着しているのかな?と。
年齢にもよりますが、おしゃれママさんの中には短めのスカートも履く方もいらっしゃるのに💦- 1月6日
-
☆
なるほど!
確かにイメージはパンツですよね🤔
知ってる人に言われても私ならちょっとイラッとしますね😂
ギャルママがミニスカ履いてるイメージです😁- 1月6日
-
ママリ
幼稚園のママさん達もパンツスタイルの方が多いですね!
言われたのは1人目の時だったのですが、すごく若いわけでもないし、おしゃれでもないのでイライラしませんでしたね🤣笑- 1月6日
-
☆
やはりパンツ多いですよね😂
でも、スカート履いてみます😍- 1月6日

みるく
ロングスカートやワンピースはフレアなものではなくタイトっぽいものを選んで履いています(^^)
そうするのしゃがんだときも地面にスカートも付かないですし、自分で踏むこともないです(・∀・)
-
☆
ほう!タイトですね!
なるほど!あ、でもタイトだと走りづらくないですか😂?- 1月6日
-
みるく
意外と走れますよー(・∀・)
でもスリットが入ってるタイプの物がいいと思います!- 1月6日
-
☆
なるほど!スリットあれば多少は広がりがありますもんね😃
- 1月6日
☆
しゃがむ時ですよね!😨
やっぱりそうですよね...
一人だとやっぱりパンツですよね😂
ありがとうございました🌺