
コメント

sachi
私の場合、上の子が赤ちゃんの頃は1カ月過ぎてから乳母車で天気良い時に毎日30分くらい散歩してました。
二人目は秋生まれで、冬を挟み、雪降ったり積もったりしてたので乳母車を使えず、春まで散歩出来ないまま車でドライブする感じでした(^_^;)
今時期は北海道でも暑いので、抱っこよりはベビーカーの方がお母さんも赤ちゃんも汗かかずに良いと思います(^-^)

りっちゃん
抱っこ紐で
1ヶ月のお散歩は家の周り
2ヶ月は30分くらい(外出は普通に)
3ヶ月は児童館行ってました!
最近は暑いのでお散歩しずらいですよね。
-
あずあず北海道
ありがとうございます❗
北海道なので涼しいほうなんですが、日中避けてぼちぼち散歩してみようかと思います❤- 8月6日

あゆむんむん
1ヶ月になったら近所とかをベビーカーでお散歩。
2ヶ月くらいから電車で20分くらいのところのお座敷で友だちとランチ、支援センター行ってました(^^)
-
あずあず北海道
ありがとうございます❕
ランチ良いですね~✨早くランチやデパート行けるようになりたいです♪- 8月6日

もり
はじめは家の周り1周(5分ないくらい)を1週間
1ヶ月半からイオンなどのショッピングモールへ行き始めて
それからアパートから実家まで(10分くらい)を1.2週間
その後30分→1時間
ってかんじです(*˙︶˙*)ノ゙
いくつかの公園巡ったりしてました!
-
あずあず北海道
ありがとうございます❗
近所にいくつか公園があるので、少しずつ時間のばして慣らしていきたいです❤- 8月6日

ぐでたま
1人目
1ヶ月、散歩、買い物
2ヶ月、一緒な感じで
3ヶ月、わりとショッピングモールなど行ってました
2人目
1ヶ月、ショッピングモールや動物園、買い物、散歩
2ヶ月、同じ感じ
3ヶ月、支援センターや遠出
って感じで2人目はやはり上の子がいるのでお出かけが頻繁にあります。
遠出も結構しました!
-
あずあず北海道
ありがとうございます❗
そうですよね…(^o^;)上の子いたらずっと家にこもってもいられないですよね。。。- 8月6日
あずあず北海道
ありがとうございます❗
sachiさんも本州から北海道来られたんですね(o^-^o)
最近、北海道も暑いですよね…(´д`|||)
涼しい時間帯にベビーカーデビューさせてみようかと思います❤
sachi
今年の北海道は異常ですよね(>_<)
涼しいと思えば、暑くなったり、蒸したり、本当に本州の梅雨と変わらないような状況に。
でも、また夜涼しい感じに戻ったり、大人でもバテるので子どもはもっと大変だと思います。
赤ちゃんも、あずさんも風邪には気をつけてくださいね。
私の子ども達が通ってる保育所では、10時ぐらいから散歩していたりしますよ。暑くても短時間であれば大丈夫なのかもしれないです。