
コメント

❤️
我が家は2人とも毎日3回はする快便な子達ですが
それでも娘はたまーに同じように硬そうな💩と緩い💩が混ざってる時ありますが気にしたことなかったです😂
大人でも必ず毎回硬い💩だけーって事ないと思うので子供も同じだと思います😊
胃腸炎だととにかく下痢で何回もしたり水下痢になると思います😖
我が家のかかりつけの小児科ではぐったりしていない限り胃腸炎は薬を飲まさずに食事で治すと言うので食事を消化のいいものにするって感じです😂😊
❤️
我が家は2人とも毎日3回はする快便な子達ですが
それでも娘はたまーに同じように硬そうな💩と緩い💩が混ざってる時ありますが気にしたことなかったです😂
大人でも必ず毎回硬い💩だけーって事ないと思うので子供も同じだと思います😊
胃腸炎だととにかく下痢で何回もしたり水下痢になると思います😖
我が家のかかりつけの小児科ではぐったりしていない限り胃腸炎は薬を飲まさずに食事で治すと言うので食事を消化のいいものにするって感じです😂😊
「うんち」に関する質問
1歳7ヶ月の子がいます👶 * 「買い物いくよー」っていうと自分で靴下を出してきて履こうと頑張ってます。🧦 * ズボンは自分で脱いだり、上手くいけば履くこともできるようになってきました。 * 「お出かけするからうんち…
明日鎖肛の手術で今日から付き添い入院スタートしました お尻の手術なのでうんちをしてしまうと感染してしまう可能性があるため今日から絶食です 分かってはいましたがずーっと泣き止まないしいつもは授乳しながら寝てい…
発達遅れの2歳の次男、まだ希望はあるのでしょうか😭 発語が遅いなとは思っていましたが、先日保育園から 指示の内容を理解するのに少し時間がかかっていると指摘されました。ショックでした。 家で過ごしている分には言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうですよね、大人でもいろんな時がありますもんね😣👍🏻
今またしましたが、今度は柔らかいやつのみでした💦
が、便をする時に泣きながらゔーっと唸りながらしていたのでやっぱりお腹が痛かったのかもしれないですね😂
わたしが嘔吐恐怖症で前に胃腸炎うつったとき死にかけたのでもう胃腸炎だけは勘弁して…と毎日願ってます😭笑
❤️
便秘だと💩を出そうと体の中の水分を優先的に💩の方に~って勝手に体が働くみたいでお腹緩くなるみたいです😖
胃腸炎じゃないといいですね😖💓
子供の移るとありえないぐらいしんどいですよね…😩