※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねちん
子育て・グッズ

倉敷市にお住まいの方へ質問です。乳児保育園に通う2歳の娘がいて、転園時に系列の園に行くか、別の園に行くか悩んでいます。また、第二子妊娠中で、上の子の転園が育休中になることで転園が難しいか不安です。情報をお願いします。

倉敷市にお住まいの方に質問です。

現在、2歳の娘を乳児保育園(2歳児までの保育園)に預けています。2歳児クラスになる来年度までは同じ園でお世話になる予定で、2022年の春に、再度保育園を探さないといけない状況になるかと思います。

乳児保育園にお子さんを預けていた方に質問です。転園になる際に、系列の園に行かれましたか?それとも違う園に行かれましたか?教えて欲しいです。


またこのタイミングで第二子の妊娠が分かり、上の子の転園のタイミングは育休中となります。そうなると転園も難しかなるのでしょうか?情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて欲しいです。

コメント

みみこ

育休中の転園は難しいかと、、多分倉敷の保育の申請冊子に育休中の利用は、育休前に働いてる時から利用してる人だけ対象と書いてたと思うので💦
育休明けて仕事復帰の時にまた新しく預けるっていう風になると思います💦

  • みみこ

    みみこ

    あ、同施設を出産前の働いてる時に利用してた場合だけ育休中も継続して利用できるって意味です💦わかりづらくてすみません💦
    私も産休入る時に市役所や保育園の職員さんに確認しました。

    • 1月6日
  • あかねちん

    あかねちん

    早々に返信ありがとうございました😊
    やはり難しいのですね💦

    まだ出産予定日がわかりませんが、おそらく9月あたりになるかと。
    そしたら、生後半年ほどの4月復帰も考えるのもありかなーと思い始めました。
    上の子は1歳半まで育休延長になってしまったので💦

    • 1月6日