※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコタ
妊娠・出産

おっぱいが全く出ません(T . T)すごく悲しいです。初産の方、何日目から出ましたか?

おっぱいが全く出ません(T . T)

すごく悲しいです。

初産の方、何日目から出ましたか?

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

4日目くらいから少しずつ出てきてたと思います。
ただ、上手く吸えず上手く咥えさせられずで、退院後1週間くらいは混合でしたよー。
今産後どれくらいですか??

  • ポコタ

    ポコタ

    産後3日です😭
    2人ともNICUに入ってるので早く届けてあげられたらと思うのですが全くで(T . T)
    4日目から少しづつでもそこから結構出ましたか?
    不安で仕方ありません(T . T)

    • 1月6日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    私の場合、おっぱいが岩石のようにかちかちになって、助産師さんに搾乳してもらって、そこから徐々にでるようになりました!!
    退院後3日目(産後8日目)に病院を受診したのですが、その時にはもうミルクは不要だと言われたのでたくさん出ていたんだと思います👌!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診までずっと混合で検診で充分母乳で大丈夫と言われたので完母になりました!
意外と長い道のりでした😂

  • ポコタ

    ポコタ

    1ヶ月検診までは混合といえど結構出てましたか?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絞って測るみたいなことはしなかってので感覚になりますが
    母乳だけでいいよと言われても
    本当に足りてるの?くらい張っておっぱい出てるとかわかんないくらいでした😂

    1カ月検診から1週間くらいして
    やっとおっぱい張る感覚と
    溜まってたらピューと出る感じまでたどり着いた感じです笑

    • 1月6日
  • ポコタ

    ポコタ

    おっぱいマッサージは結構しましたか?
    ピューっと出るなんて羨ましすぎます❗️

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっぱマッサージとかは全くせず
    ただただ頻回授乳しました
    1日に多い時は15回とか記録に残ってます😂

    他の方のコメント見ると赤ちゃんNICUにいらっしゃるんで授乳は難しいですよね😭
    母乳外来とかで相談してみてはどうでしょう?

    • 1月6日
🐣

1人目は10日程かかりました!
それまで混合であげてました!

  • ポコタ

    ポコタ

    10日でやっと母乳が出た感じでしょうか?

    • 1月6日
  • 🐣

    🐣

    分泌液は2日目くらいから出てましたがティッシュにつく程度でした。
    それまで咥えさせる練習してるだけでゴクって音もしませんでしたよ!
    ちょっとずつ増えてるかなってくらいで10日目には100でるようになりました!

    • 1月6日
p💓

1週間ほどかかりました😂😂💦

  • ポコタ

    ポコタ

    ちょっとだけ出たのも1週間後でしたでしょうか?

    • 1月6日
ママリ

入院中なめるくらい(笑)
測ると0でした(笑)

退院してからちょろーと、1か月で少し、3ヶ月で安定してきました😀

  • ポコタ

    ポコタ

    測ると体重が増えてなかったですかね?
    母乳マッサージ結構しましたか?

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    入院中は増えてなかったです。
    夜中とかも計測器置いてあったのですが、私だけ無理して測りにいかなくててもいいよと言われました😂でなくて泣きました😂母子手帳にもなめる程度と書かれてます🤣
    張ってはいたし痛かったので、入院中母乳マッサージしてもらいました。

    退院後は、飲ませるのが難しく母乳は搾乳中心でした。
    1か月前位に、搾乳時にぴゅーと出るようになりましたよ😀
    一時期サボったら乳腺炎になり、そこから直母と搾乳どちらも頑張ってたらなんとか泣かせないで飲んでもらえるようになりました😀

    • 1月6日
yubloom

産後3日目から出始めました。
おっぱいは張ってるのに上手く飲ませられない、赤ちゃんも吸うのが下手で2週間健診では体重増加が足りないと言われ混合になりました😅
そうこうしてるうちに赤ちゃんが吸うようになった&赤ちゃんが吸う量に合わせて母乳が減ってしまったで需要と供給のバランスが合わなくなってそのまましばらく混合でした🍼
産後3ヶ月でやっと需要と供給が合うようになって完母になりました!
3ヶ月位で落ち着くって人よく聞く気がします😃
結果的にうちの子は哺乳瓶に抵抗がなくなって預けるのも苦労しなかったので良かったと思います☺️

双子ちゃんなんですね👶🏻
睡眠削られたり大変かと思いますが、頼れるものは頼って息抜きしながら頑張ってくださいね✨

  • ポコタ

    ポコタ

    産後3日目とか羨ましいです😭
    私も混合予定なのですが予定日より2ヶ月も早く出産になってしまったものですから今NICUに入ってます😭
    母乳が一番と言われているので早く届けてあげたいのに全然出なくって自分自身を責めるばかり…
    本当羨ましいです😭

    • 1月6日
  • yubloom

    yubloom

    2ヶ月も早く生まれたら日々心配ですよね💦
    その上母乳が1番って病院とか世間一般では言われて焦ったりしますよね😭
    正期産に産んでも3日目から母乳出てても、完母になるまでは毎日おっぱいのこと考えてました😱
    毎日でも、産後色んな話を聞いたり自分自信の経験からでも思うのは母乳でもミルクでも大差ないなーって思います💦
    むしろ体重増えない頃はミルク飲ませたらしっかり増えてたので頼もしく思ったくらいです😅
    完ミでも元気に育ってる子供もいっぱいいますし、双子ちゃんでママの身体がもたないから完ミにしたって話もいっぱい聞きます✨
    出なくても出来るだけ頑張ってるだけですごいです!ご自分をあまり責めないでくださいね🥺

    • 1月6日
空色のーと

私は3日目からでした💦
私は人よりおっぱい出る方でした😅

  • ポコタ

    ポコタ

    すごく羨ましい❗️
    本当ただただその一言です♡
    妊娠中からおっぱいマッサージしましたか?

    • 1月6日
  • 空色のーと

    空色のーと

    臨月入ってからしてました😊

    • 1月6日
deleted user

退院日までほとんど出なくて、助産師さんからは怒られるし、おっぱいは張って痛いし毎日泣いてました😂
でも退院する日からようやく出るようになりました😌
出る量は多いねってびっくりされる量でした!

  • ポコタ

    ポコタ

    え〜❗️
    怒られるんですか?
    そんなのされたらもっと落ち込みます…

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産院が母乳推奨だったので、かなり厳しかったです😵
    ミルクあげようとすると、とりあえず吸わせなさい!と…
    母乳も出ないから赤ちゃんも夜寝ないし、入院中ボロボロでした…(笑)

    退院日に確かすごい出るようになって、厳しかったベテラン助産師が私のおかげね、みたいな事言っててクソって思いましたね😂

    • 1月6日
ちー

退院前日までマイナスでした😂
完母で行けるかな?くらい出だしたのは1ヶ月半くらいです💦
ただミルクも飲ませたかったので混合で進め、一歳4ヶ月で卒乳するまで母乳よりの混合でした😊

  • ポコタ

    ポコタ

    すみません。マイナスって何ですか?母乳が出なかったって事でしょうか?無知ですみません😭

    • 1月6日
  • ちー

    ちー

    授乳前後で体重測って、母乳量計測すると思うのですが、私の場合、母乳はほとんど出ず、赤ちゃんは吸うことでエネルギー消費して、授乳後の方が体重が減ってたんです😂😂
    ほんと母乳出なくて、入院中はずっとマイナスでした💦

    • 1月6日
  • ちー

    ちー

    他の方のコメント見ました!
    赤ちゃんたちNICUにいるのですね☺️
    搾乳して届ける感じですか??
    私も直母では上に書いたように全く出なかったので、退院後は搾乳したのを飲ませたりしてました!
    でもそれでも生後1週間で10mlくらいで、3週間くらいで調子いいと50mlとかだったと思います😅

    • 1月6日