※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月入園が決まったけど1〜2ヶ月遅れて入園できるか不安。早くても4月に入れたいが、長く一緒に過ごしたい。途中入園は無理なので、いい方法があるか悩んでいます。

さいたま市にお住まいの方
保育園4月入園についてなのですが、4月入園が決まったけど1〜2ヶ月遅れて入園させた方いらっしゃいますか??そんなこと不可能でしょうか…
4月に入れたいけどまだ月齢が早くて、できればもう1ヶ月でもいいから長く一緒にいたいのですが、途中入園なんて絶対無理なので4月に入れざるを得ないです…
なんとかいい方法がないかと思っているのですが😭😭😭

コメント

♡♡♡

体調が悪いと言い続けるしか…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦何かいい方法があればと思いましたがないですよね😭💦
    ありがとうございます!

    • 1月10日
ちま

入園を遅らせることは難しいかと思いますが、慣らし保育期間の融通は園によっては対応してくれるかと思います。

さいたま市は4月入園の場合5月末までに復帰をしていれば大丈夫だったと思います(間違っていたらすみません)
4月最初は午前中だけや週3.4日にしてもらい4月後半から少しずつ時間を増やしたり、仕事復帰までに保育園にゆっくり慣れさせるなど園によっては対応してくれるかと思います。

園によって対応は様々なので承諾された園に従うしかないですが、慣らし保育を決める面談などの時に相談してみても良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    そうです、5月末までの復帰です✨
    たしかにその辺は融通利かせてくれそうですね😳考えてみます✨
    ありがとうございます😊✨

    • 1月10日
deleted user

1ヶ月以上休むと退園になると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭何かいい方法があればと思いましたが無いですよね💦
    ありがとうございます!

    • 1月10日
deleted user

さすがにそれは都合が良すぎて退園になると思いますよ💦会社に時短や勤務日数減らしてもらってなるべくいく回数を減らすか…休みまくるか、、
1ヶ月以内に復職することが条件だと思うので毎日体調不良で4月は休ませるとか…

うちも4月入園ですが早いと感じてないですよ🤣💗むしろ早く行かせたいくらいです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦そりゃそうですよね😭😱💦
    早く行かせたいくらいなのですね!✨あと3ヶ月と思ったら寂しくなってしまって😭💦💦
    ありがとうございます!

    • 1月10日