※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらさき
子育て・グッズ

シングルマザーの方に質問です🙋‍♀️幼稚園と保育園どちらに通わせてますか?デメリットとメリット教えてください🙇

シングルマザーの方に質問です🙋‍♀️

幼稚園と保育園どちらに通わせてますか?
デメリットとメリット教えてください🙇

コメント

おもち

わたしの友達ですが、、、

幼稚園だと親参加の行事が多い
お金が結構かかるとかで
保育園に行ってましたよ!

  • むらさき

    むらさき

    幼稚園高いんですね😭💦
    私が通っていたのが幼稚園で、そこに
    行かせたかったんですがシングルなので
    お金がかかるとなると保育園のがいいですね😭

    • 1月6日
ママリ

シングルマザーです!
私はガッツリ稼ぎたいので保育園いれるつもりです🙌
幼稚園だと4時間くらいしか稼ぎに行けないし、高いって聞きます😓

  • むらさき

    むらさき

    幼稚園だとそんなに短いんですね😟💦💦
    だとしたら俄然保育園ですね😣

    • 1月6日
オトッペ♪

うちは幼稚園です。
3歳から行っているので
無償化の対象で、ほぼ無料です。

雑費と給食費は実費です。

あとは制服代とか色々掛かりますので、保育園より
手出しは多いかと思いますが、習い事の様なものを時間外に出来るので、教育目的で考えています。
預かりも6時まであるので 
フルタイムでも問題無く通えていますよ😄

  • むらさき

    むらさき

    3歳からなんですね🎶¨̮
    私はシングルなので3歳まで仕事しないのは
    無理そうです😞💦💦

    • 1月6日
  • オトッペ♪

    オトッペ♪

    私もシングルなので、
    3歳までは職場の託児所使って、そこから幼稚園の年少より一つ下のクラスに入りました♪
    幼稚園は幼稚園で大変ですけどね💦

    子どもが楽しんで行っているので良かったのかな、とは
    思っています。

    • 1月6日
  • むらさき

    むらさき

    託児所あるんですね!羨ましいです!😞
    私の職場はないので😞💦💦

    • 1月8日
ばたこ

うちは保育園がやっと決まりました😅
離婚しなければ3歳から幼稚園がいいなって思ってました💧

理由は幼稚園のほうが色々教えてくれる?らしいって言うのを聞いたからです。保育園卒と幼稚園卒で小学校に上がった時に学力に差があるよ!って😅でも聞いた話なので定かではないです💦

  • むらさき

    むらさき

    私もなるべく3歳まではって考えてました😞
    シングルになるとそうもいかないですよね😞💦

    私も幼稚園だったんですが、やっぱり保育園の子と
    小3くらいまでは差があるように感じました😣

    • 1月8日
  • ばたこ

    ばたこ

    私が若くないので子供は1人かな?って思ってたから余計に3歳までは自分で見たいなって思ってました😅
    そうですね、稼がないといけないですもんね😱

    私自身も幼稚園だったので保育園がどうゆうものか《お昼寝とかおやつとかありますよね》経験ないので今からドキドキです😅

    あと育児が大変すぎて早く預かってくれ!って今は思ってます😱イヤイヤ期で本当にしんどいです😭
    優しい旦那さんがいてくれたらなぁとか思っちゃいます😭

    • 1月8日
  • むらさき

    むらさき

    なるべくなら少しでも長く一緒にいて
    あげたいんですけどそうもいかないので😭💦

    幼稚園はお昼寝がないので、小1の頃に
    保育園の子は机でお昼寝の時間に
    眠くなって寝ていた子いました😂

    旦那さんがいればって本当に思います😣
    頑張りましょうね😣💓💓

    • 1月8日
  • ばたこ

    ばたこ

    4ヶ月ならまだまだ一緒にいたいですよね✨
    でも友人は出産前から保育園の手配してたりしたので、早ければ早いほど保育園に入りやすいみたいですよ。1歳とかだと待機が多くて😱

    そうなんですね🤣たしかに最初は眠くなっちゃいますよね💦

    はい!頑張りましょう🤩

    • 1月8日