
コメント

二児ママ
うちは支援級にします側です。
情緒で集団生活苦手で、今園もほとんど行けてないので、週5、30人以上クラスは苦痛かなと思って。
本人が辛くなさそうなら絶対普通級にしてました。
支援級2割、交流級8割、入学式は交流級みたいな感じで、支援級在籍が理想的でしたが、多分支援級8割かなと思ってます。
2年生から普通級に入れたらと思ってますが、うまくいくか…
二児ママ
うちは支援級にします側です。
情緒で集団生活苦手で、今園もほとんど行けてないので、週5、30人以上クラスは苦痛かなと思って。
本人が辛くなさそうなら絶対普通級にしてました。
支援級2割、交流級8割、入学式は交流級みたいな感じで、支援級在籍が理想的でしたが、多分支援級8割かなと思ってます。
2年生から普通級に入れたらと思ってますが、うまくいくか…
「ココロ・悩み」に関する質問
2度の離婚をしています。 上二人が最初の人との子供で下二人が 最近離婚した人との子です。 最初旦那だった人によりを戻したいとずっと思ってたと 前々から聞いていました。 私も少し気持ちが動いてる気がします。 けど、…
旦那さんが 経営者で今の生活が 金銭的に困ることがないような現状の方いますか? 夫によく サラリーマンのやつと一緒にするなって言われるんですけど どういう意味ですか? 子育てとか家事とか 稼いできてる分 求めち…
小学一年生の娘に 名前でいじられることがあって嫌な気持ちになると言われました。それで思い出したのか、ずっと前に.〇〇ちゃん(娘)死にます。と男の子にふざけて言われてそれも嫌だった😭と言われ 先生に連絡張にか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
二児ママ
どちらの級にしても、こんな配慮して欲しい、こんな特性あります。みたいな資料を1、2枚作った方が良さそうです。
くに
ありがとうございます
支援学級は、友達ができにくいと聞いたけど、どうなんですかね