※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が子どもに無理やり服や行動を指示し、子どもが泣いてしまう。帰りたくないときは条件提示して納得させているが、落ち込んでしまった。どうすればいいか悩んでいます。

旦那は子どもがまだ遊びたいとか行きたくないと言ったら、もう帰るよ!行くよ!と無理やり連れて行き、この服じゃなくてあっちの服が着たい。と言ったらこれ着るの!と無理やり着せて、ワガママ言ったら何でも強制的でずっと大泣きします。
私は泣き続ける事がしんどく(泣き声通報されてトラウマ)帰りたくない、行きたくないと言われたら、帰ったら◯◯食べれるよ!行ったら◯◯があるかもよ?とか交換条件みたいにして納得させています。

そんな事してたらいつまでもワガママなおらないよ!わからせていかなきゃ!と言われ落ち込みました💦

確かに、もう帰るよ!と言ったらわかった!って何でもすんなりいけば楽ですが😭

どうしたらいいかわからなくなりました😭

コメント

エイヤ

ワガママってなんですかね。。
大人の意思に反したらワガママなんですかね。そんなんじゃお子さんの意思はどうなるんですかね。気持ちを押しこめる子になるかも。

あと○○したらね、とか、これしたら○○だよ!とか、交換条件だしたり、子供が思うように一度やってみるなり、なんでもいいんですが、気持ちを切り替えるきっかけを作るのが親の役目だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその通りだと思いました!✨
    言う事聞きなさい。ばかり言っては気持ちを押し込める子になりそうですよね💦
    自分から気持ちを切り替えれる子になるように成長を手助けしていこうと思います😌

    • 1月7日
ママリ

2歳ですし、まだ難しいですよね💦どっちが正解かはわかりませんが、帰りたくない!と言った時に交換条件だしてみて、それでも無理だったら、無理やり帰らせます。帰らなきゃいけないので💦
でも、最初からキツくは言わないかな ?機嫌悪くなると大変なので、できれば納得させてあげたいです。
服に関しては、嫌と言われて着せられなかった服もあります!例えば黒が嫌で青がいいとか言われたら、そっち着せちゃいますね。ダメと言う理由がないので。冬なのに半袖期待と言われたらそれは断ります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間が無い時は私も無理やりなところがあります😭
    服は本当で、、寒くなってきたのにまだ半袖がいいとかでした💦着慣れてるのが良いみたいで💦
    なかなか難しいですね😭

    • 1月7日
なな 27

大人の都合を通そうとする旦那さんのわがままなのでは、、、と思ってしまいました。。。。
子どもの自我が芽生えていてあぁしたい、こっちをしたいと思っているのにそれを強制的にやめさせると後々人の言うことしか聞けない子になると思います。
本でも読みました😭
旦那さんがmomoさんの意見も聞いてくれればいいのですが、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の言う事しか聞けない子になる。怖いですね😭
    それだけは避けたいです💦
    本当大人都合ばかりではダメですよね!

    • 1月7日
ママリ

ここで自分の意思を言えるようにならなきゃ何も言えない子になっちゃうよ〜って私なら言うかもです💦
そうゆうのを学んでいるところだと思うので。

私もそうゆう時は無理強いしません。
説得したり譲歩したりしてもらえることで子どもは自分の意見を受け入れてもらえることに安心するんだと思います。
頭ごなしに自分の意見潰されたら大人だって悔しくて泣きたくなる気持ちになりますよね💦

はじめてのママリ

ちょうどイヤイヤ期ですから、どちらにせよ嫌がりますよね…どっちが正解かなんて、ハッキリした正解はないと思います。

旦那さんのやり方は今の若い親には嫌われるやり方ですよね。
でも、交換条件を出してその場をやりすごすのも私は良いと思ってません。
親はその方が楽だし周りの目からも無理やりやってない親みたいなフリができて一石二鳥なのは分かります。私も楽だからたまにやってましたよ。
ただ、毎度のように交換条件を出したからといって、その場しのぎに出した甘い誘惑に子供が乗っかるだけのこと。
嫌がれば、何か親が甘い条件を与えてくれるとそのうち学習してしまってはロクな子供になりませんよね。
そういつもいつも子供が魅力的に思うような交換条件って大人が自作自演しないとネタがありませんものね。
お菓子やパンケーキで釣るとか虫歯リスクが急激に上がるし、何か買ってあげるとか甘やかすことをしないとネタってありませんよね。。。。
そこまでしちゃうとただの子供への甘やかしになってしまう。

難しいテーマですよね、momoさんもご主人もどちらも間違いではないと思います。

私は、言えば自分の都合の良いように動いてくれるとか都合の良い条件を出してくれる大人とは思われたくなくて「ならぬものはならぬ」が分かる大人になって欲しいと思っていたので、基本的には旦那さん方式で頑として曲げませんでしたが、それだけでは可哀想な気がしたので、たまに交換条件を出していました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    イヤイヤが弱めな子からキツめな子までいるし、少し説得すればすんなり受け入れてくれる子なら楽なんですけどね…
    その子の性格によって対応を考えたり調節するのが一番良いと思いますよ。

    うちはもうイヤイヤしなくなり落ち着きましたが、2歳の頃はイヤイヤがキツくて元々性格がちゃっかり屋さんなので親の出方をちゃんと見ていて大変でした💦💦

    • 1月5日