
息子は生後3ヶ月で、1日に110~160mlのミルクを6.7回飲んでいます。昼間は3時間おきに授乳。昼間は抱っこが基本で、寝かせると泣いてしまう。夜は1人で寝てくれる。昼間の過ごし方や、160ml飲んだ場合の授乳間隔について相談しています。
もうすぐで生後3ヶ月になる息子がいます👶
完ミで1日に110~160mlを6.7回飲んでいます。
授乳間隔が昼間は3時間です🍼
ミルクを飲んで機嫌が良ければ30分、長くて1時間遊んでから泣き始めたら寝かせるんですが、降ろすと泣いてしまいます😔
たまに降ろして寝かせるのに成功しても10分持ちません…
夜だと布団に降ろしたら1人で寝てくれます😔
なので昼間は基本抱っこ状態です😭
機嫌よくメリーで遊んでくれてる時に家事を少しするのですが、遊んでくれるのも授乳後毎回ではありません😔
みなさん、昼間はどうやって過ごしてますか?
それと昼間寝かせる時はリビングに寝かせていますか?
あと降ろすと泣くのでお腹が空いて泣いているのか分からず、今も変わらず3時間間隔なのですが160ml飲んだ場合は次まで3時間以上開けた方がいいですか?
質問ばかりですが良かったらお返事ください😣
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

レモネード🍋
みんな昼間はずっと抱っことかそんな感じだと思いますよ☺️うちは夫が育休取っているので泣いたらすぐ抱いてくれますが😅
抱っこして泣き止むなら抱っこして欲しかったんだと思います。
昼間はリビングで簡易布団ひいて寝かせてます。(というか基本抱っこ寝💧)
160も飲んでるなら3時間あけますが、あまりに泣くようならちょっと早めにあげちゃっても大丈夫ですよ☺️寒いですがそろそろ3ヶ月なら暖かい時間帯に軽くお散歩に出るのも良いと思います。

にゃ
母乳ですが、同じような感じですよ😅
おっぱい飲んで、30分から1時間くらいで眠くてぐずります。飲んでからは遊んでないとすぐにぐずることが多いんですか?うちもご機嫌のその間に家事などしますが、最近かまってちゃんで、置いておかれるとけっこうすぐぐずるので、抱っこになりますね😅
わたしも赤ちゃん重くなってきてから抱っこ疲れるので、休日は旦那にしてもらったり、なるべくおもちゃであやしてぎゃん泣きなってきたら抱っこにして抱っこの時間を短くしたりしてます💦
置いたら泣くのも同じなので、昼間は抱っこのままソファで座ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
飲んでからすぐグズる時もあって、その場合は玩具であやしたり頑張ってみてそれでもダメなら次のミルクまで抱っこです😣💦
皆さん同じなんですね😣
こんなに抱っこ出来るのは今のうちだって思ってポジティブに考えるようにします!😂
ありがとうございます♥️- 1月5日

たけ
3ヶ月です!
とても分かります😂
私も全く同じです!私は母乳なのですが、飲ませたあと同じく30〜60分は機嫌が良く遊んでくれて、その後眠くなりぐずり出して寝かしに入るのですが絶対抱っこじゃないとねないし、置いても起きます!成功した時は嬉しいのですが数分〜数十分で起きちゃいます😭よく寝かせてる間に家事やるとか聞きますが私はどちらかと言うと機嫌良く起きてるときにやれる事やってます笑
最近あみだしたのは午前は抱っこしながら寝てる時テレビ見て、午後は抱っこ紐で買い物、その後寝てるようならずっと抱っこ紐で行動してます!そうすると授乳が3時間以上開くこともあります。
皆さんどう過ごしてるのかとても気になります!!笑
布団でお昼寝させた方がいいのかなと思いつつ、4月から保育園通わせる予定なのでそれまでは抱っこしててもいいかなとも思いつつ過ごしてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
皆さん同じで心強いです😭
本当寝てる間に家事って出来た事ありません!笑
やっぱり抱っこ紐しながら家事が1番ですよね😣💦
家なら楽そうなスリングも買って試したけどギャン泣きで上手く抱けず…笑
エルゴなら寝てくれますが動きずらいですよね😭試行錯誤するしかないですね💪
4月から保育園なんですね!なら今のうちに抱っこしまくりでもいいですね☺️♥️- 1月5日

ままり
3ヶ月半になりますがいまもほとんど抱っこです!
おいてもご機嫌で過ごしてくれる時間もありますが、30分もたないですね☺️
ベビーカーで近所をお散歩したりもしますがそれ以外は抱っこで過ごしたり置いて音楽を流して手や足を触って遊んだり。
1人で遊んでる時や、また抱っこ紐で抱っこしながら家事してます!
私もいまいちお腹すいたサインがわからないので、3時間以上たってて抱っこですぐ泣き止まないときはミルクかなー?って思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
またまたお仲間が😭✨
皆さん色々試していて見習わなきゃです💦
音楽流して触って遊ぶのいいですね😳私も試してみます♪
抱っこじゃないと泣くようだとほんとお腹空いてるかどうか分かりませんよね…😔- 1月5日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
皆さんそんな感じなんですね!皆さん頑張ってるなら私も頑張ります💪
旦那さん居ると安心ですね☺️
あまりに泣くようならこれから早めにあげてみます😣💦
散歩も天気が良い日にするようにしてみます✨
ありがとうございます♥️