
コメント

ちびちびママ
私もロクにかけてないです(꒦ິ⌑꒦ີ)

しえる7
その週(うちの市は初期、中期、後期とかで分かれてたかな?)の体調やつわりの様子、体重の増加など、気持ちよりもそのときの体調を書いてます!
次のときの参考や比較になるかな~と。
こーいうのって、第一子のときはちゃんとやるんですよね笑
-
みずたま
最初エコー写真もらえてたときには、エコーアルバムに書いていたんですが、途中からDVDになったので、それからアルバムもつけずで(´-ω-`)
確かに、うちも一人っ子にはしないつもりなので、次の時との比較とかどうだったかな?!と比較できそうですね♪
回答ありがとうございます!!- 8月6日

まゆみ
私は診察、エコーを見た感想、体調など書いていました❤︎
-
みずたま
検診の後とかに書かれていたんですね♪
回答ありがとうございます😄- 8月6日

myma
参考にならずすみませんが1人目でしたけど、ほぼ、というか全く書いてなかったです(^_^;)
気持ちとかそういうのを人に見られるとこに残すのが苦手で(^_^;)
-
みずたま
回答ありがとうございます!!
わかります(><)
私も病院の先生とか保健師さんとか見られるのかなと思うとなかなか(^ω^;);););)
同じような方がいらっしゃって安心しました(笑)- 8月6日

fucanappé
私も何も書いてません。
気持ちを書きたいところですが、
他の方もおっしゃっている通り、
私も人に見られるのは苦手なので。
電子版母子手帳に残してます。
-
みずたま
回答ありがとうございます!!
胎動とかがわかるようになり、前よりは描きたいとは思うのですが、やっぱり私も見られるのが気になって(^ω^;);););)
電子版とかあるんですね!!スマホのアプリとかですか?!
よかったら教えてください。- 8月6日
-
fucanappé
スマホアプリです!
私はiPhoneですが、
アンドロイドでもあると思います。
各ストアで母子手帳で検索すると、
マタニティマークでおなじみのあのイラストのアプリで、ひまわりの会というところが発行元になってますよ!- 8月6日
-
みずたま
ありがとうございます!!
探してみます😆💕- 8月6日

tkhshkr
私も人に見られるのは少し苦手なので、気持ちより事実を書くようにしています。「寝返りができるようになったね」とか(^^)
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよね(^ω^;);););)私も見られるとか、そんな風に思うのかとか(思われないとは思うんですがヾ(・ω・`;)ノ)気になって(^ω^;);););)
たしかに、事実なら書きやすいです!!
ありがとうございます😄- 8月6日

退会ユーザー
私何も書いてないです(^_^;)💦
初期から中期まではつわりとかあって書くどころじゃなかったですし笑笑
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
つわり大変だったんですね(><)
そこまでおっつかないですよね(;_;)- 8月6日

ももか
私も書いてないですー💦
何人目かになると絶対書かなくなると思うので、公平を期してです。。笑
私自身が両親の4人目の子供なのですが
ほっとんど何も残ってません!笑
-
みずたま
確かに(^ω^;);););)
1人目だとエコーアルバムとか最初はすごい気合いいれてました(笑)
回答ありがとうございます☺- 8月6日
みずたま
なかなか書けないですよね(^ω^;);););)
私だけじゃなく安心しました(笑)
回答ありがとうございます☺