※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

モンテッソーリ教育に興味あり。子供への褒め方について悩んでいます。積極的な褒め方は適切か不安。他の方はどのように褒めているでしょうか?

モンテッソーリ教育を取り入れている方いますか?

モンテッソーリ教育に興味をもち、夫とも話し合いゆるく取り入れてみることにしました。
まだ軽く本を読んだだけなんですが子供を褒めることはあまりしない方がいいと書いてありました。
何かできたらすごい!ではなくありがとうや共感の気持ちを示すといいと。

私は子供に対してすぐにすごーい👏と言ってしまいます💦口癖くらいな勢いです。
先日娘の前で積み木の積み方を教えていて娘にやらせてみたら積むことができたので、一つ積むごとに凄い凄い!と言いながら拍手をしました。娘は私の反応が嬉しかったのか一つ積むごとに笑顔で私を見て五つまで積めるようになりました。

夫にこれでは娘は褒められたくて積み木をするだけになってしまうからよくないのでは?と言われました。
確かに積み木の件はその通りだなと思ったんですが、これからトイトレをするときとか褒めないと上手くできないのではと思いました🤔

みなさんどんな感じで褒めたりしていますか?子供が何かできたときに拍手することはないですか?
ゆるく取り入れるつもりが、もう考えすぎてわけ分かんなくなってきました😭

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

共感だと、沢山積めたね!嬉しいね!になるかなー?と💡
モンテッソーリやってるわけではないですが、さすがだね!ありがとう!助かったよー!とかはお手伝いしてくれた時とかに言います!

みわ30

褒めるのも大切だとは思いますが、なんでも「すごい!エライね!」だと嫌だなぁ…と私が思ってしまいます。

トイレなら「出来たね、すっきりしたね、上手に座れたね」
積み木なら「高く出来たね、何を作ったの?沢山並んだね〜」

拍手はあまりないですね。
ハイタッチしたり親指立ててグッド!みたいな感じて大げさには褒めないです。

幼稚園の発表会など日々の練習と本番が終わった後とかはこれでもか!というくらい褒めます。

お手伝いの時は「ありがとう、助かった〜」ですね。

モンテッソーリ教育はやってませんし、適当育児なので参考になるかわかりませんが。

  • みわ30

    みわ30

    あ、長くてすみませんが…
    ご褒美もやってないです。
    何かが出来たらご褒美。とかは私は苦手なので。

    知人はトイトレの時に
    おしっこ出来たらグミ、うんち出来たらチョコ…とかやってましたが、ご褒美なくても同じ時期にトイレで出来るようになりました。

    • 1月5日