結婚していない彼との妊娠で悩んでいます。親や周囲の反対やDV要素もあり、堕ろすか産むかで迷っています。どうしたらいいか意見を聞きたいです。
ここのサイトはご結婚されている方が多いと思うので場違いかとは思いますが、堕ろすか悩んでいます。
最初は産むつもりでいました。
悩む時点でおかしいのは承知の上ですが、彼とは入籍しておらず、私の親は妊娠を報告してから音信不通になるほど反対されています。
いい歳で親に反対されたからと堕ろす。と直ぐには判断できません。
彼は元々3人の子持ちで度々子供達と彼もあっています。
私は精神科の薬も服薬しており、この度の妊娠で服薬を一時中止していますがそのせいもあってか、このようなことばかり頭に浮かぶようになりました。
今回検診で母子手帳を手続きする話まで行き、こんな気持ちでいいのかと不安です。
彼もDV要素があり、家族からも反対され、そのような境遇に産まれてくる子は可哀想と言われ、堕ろせ堕ろせと言われ生まれてきた子はどんな気持ちなんでしょうか。
子どもが1番大変なんだから、と言われ産まれてくる子ならば産まないのがその子の幸せに本当になるのでしょうか?
もう心拍もあり大きな頭もあり、手足も見えました。
堕ろすという決断には至れませんが、産む予定でいた気持ちが揺らいでしまい悩んでいます。
どんな意見でも聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
R
彼氏さんはなんと言っているのですか??
もし産んだとしても入籍はしないつもりですか??
ママリ
産む決断をしても堕ろす決断をしても
しっかり命と向き合い、お腹の子の事を考えた結果であればどちらでも良いのではないかなと思います。
堕ろす決断をされたとしても虐待して傷つけたり殺したりする親よりよっぽど子どもの為を思ってるとは思いますよ。
ただやはりDV要素のある彼とは離れて欲しいな〜とは思いました。
この先長い人生その彼に縛られるのはもったいないかなと。
産むにせよ堕ろすにせよ彼とは別れた方が良いのではと老婆心ながら思います。
どの決断を選んだとしてもご自身を責めないでくださいね。
思い詰めてしまう場合は保健師さんや病院の先生、看護師さんに頼ってくださいね。
退会ユーザー
わたしは25で妊娠して旦那とは結婚するか悩みに悩んで親にはおろせって言われて縁切りました!母は酷いアル中で疎遠、両家の顔合わせなどもしてなくて恥ずかしい思いもしました!妊娠中は楽しみに思えなかったり精神薬も飲んでました、タバコも臨月まで吸ってました。
本当に最低なことばかりでしたが
子ども産んだとたんタバコは一切やめました。
子どもが可愛いくて可愛いくて仕方ないです。
おろすおろさないは主さんが決めていいと思います、正解はないですよ。
おろすならご自身の身体のためにも早めに決断されたがいいかと思います。
悩んでもいいのでどうかご自身を大切になさってくださいね。
らじもらら🐥
堕ろした過去があります。
堕ろして後悔はできるけど
産んで後悔はできないよ
と姉に言われて決心がつきました…
私には1人で育てる覚悟がありませんでしたので…
その過去があってこその今で、後悔はしてないです。
でも一生忘れることはありません。
退会ユーザー
周りからの反対、、、という感じではじめてのママリさん的には産みたいと思っているのですよね?
私は不幸な事情がない限り(今回の妊娠は自己責任ですよね)中絶はして欲しくないです。せっかく授かった奇跡な命です。
もうはじめてのママリさんのお腹の中で元気に動いているんですよ。
もし子どもを育てていけないとなったら、里子に出したり施設に預けることもできます。
最近里子を繋ぐサポーターさんの動画を見ました。本当に欲しいのに授かれないご家庭にお子さんを渡すのも、私は賛成です。
もし堕ろすような決断をされるならそういった団体に一度相談してみるのもいいのかな、と思いました。
もうふ
一人で産み育てる覚悟があるならいいと思います。
ご結婚されたとしてもDV夫との茨の道ですし、心配です。
もしいつか他の男性とお付き合いする時に、子どもの事を煩わしいと思う可能性があるなら生まないで欲しいです。
また、精神面での不安があるのでしたらなおさら心配です。
落ちた時に支えてくれる人や代わりに育児をしてくれる人がいなければかなり厳しいと思います。
e.
わたしも元彼との間に出来た子を堕ろしたことがあります。
お互い承知の上での行為だったのに、彼に報告したら、まだ要らなかった、堕ろすなら付き合い続けるけど、産むなら別れると言われ、結局堕ろしたし別れました。
わたしも当時はめちゃくちゃ悩んで悩んで散々泣いてその上で決断して堕ろしました。
後悔はしてません。
ですが、忘れたこともありません。
もう何年も経ってますが、これからも忘れることはないと思います。
はじめてのママリ🔰
個人的に、不安要素が多く難しいかなと思いました。
妊産婦さんをサポートする仕事をしていましたが、DV歴のある彼はまた必ず同じことをすると思います。見てきた方総じてそうでした。ご家族も赤ちゃんどうこう以前に、娘がDVされるかもという方がすごくすごく心配なのだと思いますよ。今は音信不通でも、産む決断をするならご家族のサポートは不可欠だと思います。万が一シングルでも育て抜く覚悟があるのなら、彼と頭を下げて出産への環境を整えるべきだと思います。
妊娠中もですが、産後もホルモンの影響で気持ちの不安定さは大きくなります。ただでさえ初めての育児、精神的な既往があるのならより不安感は強くなると思いますし、産後うつなどのリスクも上がります。その時に彼は一貫して優しくサポートしてくれそうですか?家事育児、一緒に担ってくれそうですか?もしはじめてのママリ🔰さんが彼に気を遣いながら、慣れない子育てを1人背負わなきゃいけないような関係性であれば相当キツイと思います。精神的に崩れてしまうと、子育てもダイレクトに影響出てきます。
子どもは愛情かけて育てていければ、幸せにすることはできると思います。でもそのためにはママが幸せでなくてはいけないと思います。
個人的には、このまま出産となると明るい未来が想像できなかったです。
市役所などの保健師さんや保健センター、女性相談所など支援機関は意外とあります。そういったところへ相談して、第三者から冷静なアドバイスをもらうのもひとつの方法だと思います。
肯定意見でなく申し訳ありませんが、ひとつの意見として。
コメント