※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【親戚付き合い】私は幼い頃から親戚付き合いのない家庭で育ちました。…

【親戚付き合い】
私は幼い頃から親戚付き合いのない家庭で育ちました。
主人側は親戚付き合いが濃く、お正月など節目で集まりがあるとすごく劣等感を感じてしまいます。(自分も家族や親戚が集まって楽しく過ごしたかったなあと嫉妬心…)
主人の親戚の方が娘を可愛がってくれるのですがあまりいい気持ちがしません。
そして気疲れもしてしまい、帰りにはクタクタです、、、、。

でもこの気持ちをうまく言葉にできず、もちろん主人にも言えず
この付き合いが続く限りモヤモヤする気持ちがとまらないんだなあと思うと自分が嫌になります。

同じ境遇の方などもいないので話すところがなくここに書かせて頂きました…。
ご主人側の親戚付き合いにモヤモヤ感じている方いますか。😢

コメント

さとみっち

ウチも親戚付き合い余りなく、旦那の実家は有ります。
私も良いなぁ~って思ってますし、嫁の立場ですが、一応家族になったので、自分も一員の気分です(笑)

確かに自宅以外に行き、自分の余り関わった事が無い人が沢山居ると疲れますよね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポジティブな捉え方素敵です☺️💓
    わたしも自分も一員の気分になったように楽しめるよう努力します💦

    今日はなんだかモヤモヤがたまって色々と爆発してしまいました…泣

    • 1月5日
  • さとみっち

    さとみっち

    私が一人っ子で、父子家庭だったのも有り、義母を本当の母と思うようにしています。
    夫の姉にも、よくLINEしたり、相談したり、義理家族が嫌いでなければ、色々助けを求めたり、何なら親戚多ければ、お年玉沢山貰えたりするので、前向きに行きましょ🎵

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

うちは逆に親戚付き合いの多い家庭で旦那側はそんなに親戚付き合いがありません😅
逆の立場だったらすごく大変だったんだろうなと思ってるので思わずコメントしてしまいました💦
わたしも結婚してから母は大変だったんだと知りました💦
でも母が親戚付き合いをがんばってくれたので私は子どもの頃から親戚で集まるお正月やお盆が大好きでしたし今も親戚が大好きです😄
出来上がっている親戚の輪に入っていくのは大変だと思いますが親戚で集まるのが多い家庭は一度仲良くなればいろんなところで助けてくれると思うのでがんばってください😄

バタコ

諸々の想いは一緒です!!
ただちょこちょこ違って…
私は嫉妬心より何かある度みんなで集まったり親戚みんなのグループラインのやり取りとかめんどくさ。と思ってます😅
そして子供を可愛がってくれることに関しては捻くれてますが、自分や旦那以外が見て触れて可愛がる事が単に嫌です。(笑)
私からしたら義家でも赤の他人感なので…😅
長年一緒にいた家族じゃないから一緒にいると気を遣い続けるし疲れる…
休みの日にわざわざ時間を割いて会う価値が見い出せないんですよね…義家が嫌いって訳ではないとは思うのですが😔

さっち

私も主様と同じです!
親戚が多い主人、節目など大事にする主人側の親戚。
私は節目の行事も、慣わしも全然してこなかったので無知で、そんなに重きも置いてないですが、向こうの親戚からはあれやるでしょ?これは?と。めんどくさいなーと思ってしまうことも💦

先日の正月も、モヤっとしました😔

aoi

うちも私側は親戚関係薄くて、旦那実家は濃いです😇

しかもお正月はおせちを全て手作り(私実家はおせち作らず好きな物をパーッと食べてる笑)、日本の古き良きしきたりをしなければいけないとなってる雰囲気で毎年くたくたです😂

でも私は自分の性格がそうなんですが羨ましくないというか、自由な家庭で個人の好きな物やればいいという環境だったので旦那実家が不思議に見えます😇

親戚の方と仲良くなれるとそれらも楽しめるとは思うのですが、中々連絡を取れるわけでもないですもんね💦

私は会った時は会話に積極的に参加して少しでも仲良くなろうと意識してます🙌
ちょっとずつ仲良くなると旦那親戚にも会うのが楽しみになってきた自分もいます☺️