
コメント

ちゃーこ
わたしはすごい波がありましたよ!何日かマシな日が続いたと思っておわったー!って思ったら、まかさのズドーーンて嘔吐が止まらないくらい続くとかすっごくバラバラでした😂笑笑

退会ユーザー
私は7〜12週が悪阻のピークでした!
8週というかこの時期は、頭痛・胃のムカムカ・吐気・食べても食べなくても嘔吐・めまい・怠さ・情緒不安定・腹痛 などがありました ˙ᴥ˙

まま
私も二回流産を経験してますが、流産の時はつわりはなかったです。
出産まで至った時は最初からつわりがありました。
ただ強まってるかどうかって言うとわかりませんが、大丈夫な日もあったり、まだまだ気持ち悪いって日もあったりかなり波がありますね。
-
はじめてのママリ🔰
私も今、かなり波があって、調子いいって言う日は、とっても心配になります。
やっぱり、流産する時はつわりがないものなんですかね、、- 1月5日
はじめてのママリ🔰
まだ、8週入ったばっかりで体もある程度休めていられるから吐き気が自分は少ないんですかね、、😵つわりが辛いんですけど、いざ嘔吐とかしなくなったらなったで、心配でしかないです😥
ちゃーこ
心配ですよねー💦💦
わたしも、あれ今日は気持ち悪くないって感じたときは怖くて怖くて仕方なかったです😭💦
とりあえず安定期に入れば一安心なんですけど、それまでが不安ですよね、、、😭
はじめてのママリ🔰
私はとりあえず、9週の壁を越えるまではソワソワです😓
次の検診までが、ほんとに遠く感じます、、、