※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

旦那がFXをやめない理由について相談中。資産投資の判断基準について皆さんはどうしていますか?

旦那がFXをやめません。

そんなギャンブルみたいなことやめて欲しいと言っても

•上限は計15万までと決めてる
•儲かってるから大丈夫
•これはギャンブルじゃなくて投資

と言ってやめません、、、。
ずっと携帯の画面と睨めっこで
上がったとか下がったとか、、、。

みなさんは資産投資について、どのように決めてますか?

コメント

deleted user

FXは投資だけど、ギャンブルみたいなものだから不安ですよね😩

上限など決めている&利益が出てるんだったら大丈夫そうですが、家の手伝いせずに画面と睨めっこなら、やって欲しくないなぁ😭

うちは主に投資信託ですが、余剰資金から月●万のように決めています。

みんてぃ

レバレッジしてたら怖いですよね。しかもこのご時世💦
うちはつみたてnisaのみやってます。
特定口座でも楽天のポイント投資でちょこちょこ買ってますが、ポイントを現金化してる感覚です。
管理は私です。

はじめてのママリ🔰

投資に回すのは余剰金のみにしています。

FXもやったことあります。

個人の見解ですが、チャートや世界経済まできちんとされているなら投資になるのかなと思います。
なんとなく上がりそう、下がりそうだけでやっているならギャンブルになると思います。

はじめてのママリ🔰

やること自体に反対はしませんが、ずっと画面睨めっこはやめてほしいですね。。
時間決めて、その間だけやるとか決めさせてみては?
自動で売買もできるみたいですよ。
儲かっていても、一瞬で溶けるのがFXですけどね。。
うちは主人にはiDeCoとつみたてNISAしかさせてません。
わたしが個別株などやってますが、必ず相談した上で買ってます。
長期なので、画面睨めっこは必要ないです。

ままり

うちは別財布なので、自分のお金でやる分には投資の金額も種類も自由です。
将来のために確保する家族貯金の最低金額だけ決めてます。

自分のお金で上限決めてやれるなら止めません。
でもずっとスマホと睨めっこは嫌かも💦うちで注意するならそこかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

あんまり危なくなさそうなら余剰金でokにしてます!

ただやる時は相談して合意してます。

FXやってますよ!

こうちゃん

私は現預金よりも投資に回しているお金の方が多いです。といっても、半分くらいは保険で手堅く増やしています。昔はFXもやっていましたが、ソワソワするのでやめました😅

金額の上限よりも、レバレッジの上限を決めた方が良いと思いますよ。
レバレッジというのは、自己資金にかける倍率のことです。1倍だと、現実に持っている金額分しか購入できないので外貨預金と同じです。これが例えば2倍だと、FXの取引においては資金も2倍の金額とみなされます。15万円で30万円分の取引ができるので、見るからにお得ですよね。
ただ、倍率が3倍、5倍、10倍…と上がれば、それだけリスクも高くなります。
「投資」は長期的な目線で資産を育てるものですから、せいぜい5倍くらいまでで十分です。ご主人が「ギャンブルじゃない」と言うのなら、そこは約束してほしいなと思いました。