
子供のストレスを軽減するために、毎日少しでも外で遊ばせることが大切ですか?
子供ってやっぱり
外で走り回らないと
1日家で遊ぶだけじゃストレスたまって
機嫌悪くなったり、夜中泣いたりしますか?
毎日少しでも外で遊ばせてますか?
- erina❁⃘*.゚(3歳9ヶ月, 6歳)

2児ママ
うちの子はストレス溜まるのかいつも以上にイヤイヤが凄くなるので少し散歩させたりしてますが、雨の日はもう覚悟決めて引きこもってます!
それ以外は近くの公園か買い物がてら散歩かさせてます!

退会ユーザー
うちは小さい頃から今でも1日引きこもりでも全然平気です👍夜も同じ時間に寝るし、機嫌悪くもならないです!
家の中でひたすら好きなことして遊ぶタイプですね🤣

yuki
その子によりますかね🤔
我が子達は室内だけでも特に問題ないです🎵
外でも中でも自分のやりたい事や満たされる事があれば大丈夫かな~と😊
夜中泣いたりはストレスより発達だったり無意識に夢で起きちゃったりとか色々理由ありそうですがね✨
わが家は行く理由があれば外遊び行きますが特にないならばずっと室内です🤣

みき
うちは一日中家にいるとダメですね💦極端に寒かったり雨が降らない限り公園にいます!

はじめてのママリ🔰
我が子は外よりも家で遊んでる方が好きみたいです。
おままごと、トランポリン、メロディオン等して過ごしています。

こすもす
外に出たがるので、なるべく1日に1回は外に出ますが
天気とかにもよりますもんね!
雨で1日家にいた日でも、夜泣きしたりってことはないです🤔

®️®️
外で遊ばせるのなんて数えられる程度です(笑)

まま
1日位なら大丈夫ですが、数日家の中だけじゃストレス溜まるかなー
泣いたりはしないけど、お菓子食べたいテレビ見たいのエンドレスリピートなんで、私も優しく出来ないし…
極寒地域に住んでいますが、毎日では無いけど外で遊んでいます。
楽しそうです。

はじめてのママリ🔰
うちは1日ずっと家だと私の方が耐えられません😂😂洗濯干すついでに外で遊んだり、なるべく外に出る機会を作ってます🥺

Jh
まったく出なかったら今だに息子は夜泣きします。かまってかまってもいつも以上に酷くなります😢しんどい日でも30分でも外出ますよ‼自分のために😂
でもまわりの子は家遊びの方が好きという子もいますから、様々ですね✨

ドレミファ♪
うちの息子がちょうど2歳3ヶ月頃に自粛だったのですが
その頃には週に一回だけは公園(人のいない)
場合により特に目的のないマンション一周や階段乗り降りしてました
あとは体力余るので昼寝なしにして8時起床の20時寝るとかなりリズムとれました

るん
切迫で10月から平日は全く外出ませんが、夜泣きも何も無いし、機嫌もいいです☺️
うちの子は特に関係ないみたいですね🤔
コメント