※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

足のほくろ手術で1万円かかり、診断書取得に5000円かかる。医療保険の給付を申請するか迷っている。申請した方がいいでしょうか?

先日、足の裏のほくろを取る日帰り手術を受けました。
医療保険がおりるそうなんですが、いくらかはまだわかりません。
手術で約1万円でした。
診断書もらうのに5000円くらいかかると思うので、医療保険の給付を申請するか迷っています。
申請した方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

担当者さんに聞けば、出るか出ないから出るならいくら出るのか、教えてくれると思いますよ😃
ちなみに私が入っている保険は診断書も必要なく、手術代を支払った時の明細書で大丈夫でした。
ここより担当者さんに聞くのが1番です💡

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字です💦
    出るか出ないから→出るか出ないか、
    です💦

    • 1月4日
mai.

足の裏ということは美容整形ではないと思いますし、皮膚皮下腫瘍摘出術であれば給付金該当となる場合が高いです!
せっかく保険料払ってるので請求した方がいいです🙆

ママリ

以前、手のひらのほくろをとりました。
保険会社によると思いますが診断書ではなくて会計のときにもらった明細だけで申請できました😌

ママリ

同じ手術で日額5千円下りるものに入ってて25000円出ました。