※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベル*
子育て・グッズ

雪印ビーンスタークのすこやかM1はどこが一番お安く買えますか?ベビー用品店か薬局で教えてください。価格のチェックが出来てないので、教えていただけると助かります。


雪印ビーンスタークのすこやかM1について。

どこが一番お安く買えますか?
ベビー用品店か薬局で教えていただきたいです。
(Amazon・楽天等や、メルカリなどは無しで…🙇‍♀️)

まだすこやかM1に変えたばかりなので
価格のチェックが出来てないので
教えていただけると助かります😭🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

スギ薬局だと15%オフクーポンを使うと税込1817円で普段は安いですが、今は住んでいる市ではPayPayで買うと20%還元になる杏林堂(10%OFFクーポンも使える)やトイザらスで買うと安く買えます😊

  • ベル*

    ベル*


    早速のコメントありがとうございます😭💗

    スギ薬局の15%オフクーポンはアプリか何かで配信されるやつですか?

    そんなに割引がある自治体もあるんですね🥺✨
    トイザらスのオンラインも見てみます🙇‍♀️

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15%OFFクーポンアプリや店舗で配布しています😊店頭で貰うものは次週の物が2枚付いていて買うたびに貰えるのでかなり沢山貯まります。
    割とPayPayの20%還元は近隣の自治体であるの出かけたついでに寄って買うことも多いです。
    トイザらスは普段は安く無いです💦

    • 1月3日
Himetan❤️

私が知る限りでは西松屋ですかね?🤔
1缶のみだと割高かもしれませんけど、西松屋だと2~3缶セットに50mlや100mlのスティックタイプミルクが1箱おまけ付きであるのでトータルすると1番安いと思います。
あと私の住んでる地域の杏林堂(一部店舗のみ)と赤ちゃん本舗ですが、雪印のメーカーさんが販売促進に来る日が月1であるのでその時には広告になったり購入したらスティックタイプサンプルがもらえたりします。

地域によってはドン・キホーテとかでも安く販売されてますよ!
MEGAドン・キホーテではメーカーの希望小売価格から10〜15%くらい安かったです。
うちは別のメーカーのミルクでしたけどメーカー希望小売価格から30%くらい安くなってました。